こんなにも違う!?日本と韓国のマナーの違いを検証

こんなにも違う!?日本と韓国のマナーの違いを検証

すぐ隣の国、韓国。近くて、遠い国の代表ともいえる韓国ですが、実は人としての性格的な違い、お国柄だけではなく、生活の中のマナーも、日本とは違うところが沢山あります。マナーとして覚えておきたい韓国の常識を、細かく紹介していきます。

日本と韓国の食事のマナーの違い

 

韓国に旅行するときなど、一番最初に覚えておきたのが、食事に関するマナーではないでしょうか。

 

郷に入れば郷に従えという言葉がありますが、相手の国にお邪魔した時には、その国の人たちに、不快感を与えないというのは、とても大切です。

 

日本では特に問題にもならない普通のことが、韓国では絶対NGというものが幾つもあります。そんな韓国の食事のマナーを紹介します。

 

食事に関わる器は持たないのがマナー

食事は箸とスプーンを使う

箸とスプーンは、縦に並べておくのがマナー

食事中はできるだけ音を立てないのがマナー

目上の人より先に食べはじめてはいけない

目上の人より先に、食べ終わるのもマナー違反

寄せ箸、揃え箸は、箸渡しは特に問題無し

座敷席などで、女性は立膝やあぐらがOK

ねこまんまはマナー違反どころか、日常的に普通のこと

骨や皮などの食べ残しは、テーブルの端に置くのがマナー

鍋や大皿料理は、直箸で食べるのがマナー

 

日本では、茶碗やお椀を持たないで食べると、犬食いといって、やってはいけないマナーの1つです。が、韓国では、器はテーブルに置いたまま食べるのがマナーです。

 

食事には箸とスプーンと使うのが普通で、スプーンはご飯とスープに、箸はおかずに使います。また、これらは、縦に並べておくのがマナーです。

 

麺類が美味しいイメージの韓国ですが、ズルズル、クチャクチャといった音を立てることはマナー違反です。

 

儒教の教えが強い韓国では、年齢をとても重要なこととしています。1歳でも上の人は、下の人に丁重に扱われます。

 

食事も、そうした色合いが濃く、食べ始めは年長者から、食べ終わりには年長者の後というのがルールです。

 

日本ではマナー違反とされる、寄せ箸(器を箸の先で引っ張ること)や揃え箸(箸の先を、テーブルや器に当てて揃えること)、渡し箸(箸と箸で食事のやり取りをすること)は、韓国ではごく普通のことで、マナー違反ではありません。

 

座敷席では、女性もあぐらがOKです。片膝を立てて座るのも、マナー違反ではありません。これは、チマチョゴリのふわっとした美しさを保つための座り方だったことに起因しているとされています。

 

残った美味しいスープを、ご飯にかけて食べるのは、韓国では日常です。行儀が悪いとされる日本のマナーとは、全く違った食文化です。

 

骨や皮などの食べ残しは、日本では皿の端におくのがマナーですが、韓国ではテーブルの端におきます。

 

鍋や大皿料理は、全員が自分の箸やスプーンで、そこから直接食べるのが一般的です。取り皿が無いのが普通なので、初めて経験するときは驚くかもしれませんね。

 

日本と韓国の文化や風習の違いによるマナーの違い

 

生活の隅々にわたって、日本と韓国には習慣の違いが沢山あります。そんな中から、いくつかピックアップして、マナーの違いを紹介します。

 

まず敬語の使い方が全然違うため、少し戸惑うかもしれません。とにかく、目上の人には徹底的な敬語です。それは、ビジネスシーンでも同じです。

 

例えば、他社から「〇〇社長様はいらっしゃいますか?」と電話が入ったとします。

 

日本では、「申し訳ございません。〇〇はあいにく留守にしております」と答えるのが普通ですが、韓国では「〇〇社長様は、現在外出をしておられます」といった具合です。

 

韓国と日本のルールの違いの1つですが、仕事で関わる必要があるときは注意したほうが良いかもしれません。

 

ビジネスシーンで多い握手の場面でも、韓国のマナーがあります。握手をする手の反対側の手を、握手をする手の肘あたりに添えます。

 

これは相手に対する尊敬を表しているということです。こうしたマナーは、些細なことですが、人間関係を左右することもある大切なルールです。

 

日本とは違う韓国のトイレ事情とマナー

 

韓国のトイレのマークは、日本のそれと同じです。公共の施設などでは、迷わず見つけることができるでしょう。

 

ただ、日本と韓国のトイレのマナーが少し違います。韓国でも、だいぶ改善はされているようですが、注意したい点をいくつか紹介します。

 

韓国のトイレの多くは、トイレットペーパーを流してはいけません。これを見極めるコツは、トイレ内に大きめのゴミ箱があるかどうかです。あれば、トイレットペーパーは、そこにいれるのがマナーです。

 

下水管がトイレットペーパーを流してもよい作りになっていないことが多いため、誤って流してしまうと、とんでもないトラブルになってしまうかもしれません。

 

韓国のコンビニでは、基本的にトイレを貸しては貰えません。日本と同じ感覚でいると、トイレ探しに苦労する可能性があります。

 

また、テナントとしてビルに入っている小さな店舗では、店内にトイレがないことが多いです。暗証番号を教えて貰ったり、鍵を貸して貰ったりして、ビルのトイレに入るのが普通です。

 

その際、トイレットペーパーが無い場所も多いので、ポケットティッシュを持ち歩くのは、韓国では大切なマナーの1つです。

 

おわりに

日本と韓国のマナーの違いを紹介しました。実際は書ききれないくらい沢山の違いがあります。韓国のマナーは、中国に近いけどチョッと違い、日本とは全然違うといった印象を持ちました。歴史の中で習慣化したマナーですから、それぞれを尊重したいものですね。

こんなにも違う!?日本と韓国のマナーの違いを検証
おすすめ記事
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. こんなにも違う!?日本と韓国のマナーの違いを検証
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。