今日は何の日?【10月8日】

access_time create folder生活・趣味


© Shutterstock.com

桐葉菓の日

「桐葉菓」(とうようか)は独自の小豆餡を糯粉の生地で包み、ソフトに焼き上げたまろやかな風味の人気商品で、広島市の「ザ・広島ブランド味わいの一品」としても認定されている銘菓。「桐葉菓」のおいしさをより多くの人に知ってもらう目的で、広島県廿日市市宮島に本店を置く和菓子製造販売会社、やまだ屋が制定しました。日付は10と8で「桐=とう(10)葉菓=ようか(8日)」の語呂合わせから。

はらこめしの日

「はらこめし」は炊き込まれたご飯の上に脂ののった鮭の切り身と大粒のイクラ(はらこ)を贅沢に乗せた宮城県を代表する郷土料理。亘理町荒浜地区が発祥の地とされる「はらこめし」のおいしさを全国の人に知ってもらうことを目的として、宮城県亘理町が制定しました。

日付は、10月は阿武隈川に鮭が上ってくる鮭漁の解禁の月で、8日の8は「はらこ」の「は(8)」であり、イクラの粒を縦に並べると数字の8に形が似ていることから。10月上旬には「荒浜漁港水産まつり」が開かれ、「はらこめし」の販売を行います。

写真提供:宮城県観光プロモーション推進室

ようかんの日

練羊羹発祥の地とされる和歌山県。その和歌山県串本町にある手作り羊羹で有名な紅葉屋本舗を営む坂井良雄氏が制定しました。おいしくて疲労回復に良いとされるビタミンB1を多く含む羊羹を食べて、元気になってもらうのが目的です。日付は、食欲の秋の10月と、縁起の良い言葉の「八福」にちなんで8日。10と8で「いと(10)おいしいよう(8)かん」の語呂合わせも。

協力:日本記念日協会

今日は何の日?【10月8日】
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 今日は何の日?【10月8日】
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。