ハンター気分を味わえる!TGS2021カプコンブースでモンハンの「等身大オトモガルク」に乗ってきた!
2021年9月30日(木)より開催されていた「東京ゲームショウ2021」(以下TGS2021)「カプコン」ブースにて、「モンスターハンターライズ」に登場するキャラクター「オトモガルク」が展示されていました!
今回はなんと等身大での展示とのこと!
そんなオトモガルクに乗ることが出来ましたので、その様子をレポートして行こうと思います!
オトモガルクとご対面
思ったよりも大きい! – funglr Games編集部
筆者を迎えたのは大きなもふもふ……ではなくオトモガルク!
歴戦のハンターを乗せているだけあって、しっかりとした身体をしていますね。装備の造形も凝っていて、非常に完成度が高いオトモガルクだなと感じました。
このでっかいイケもふオトモガルクと自由に触れ合えるとは…。ハンターが羨ましい…。
早速乗ってみることに
迫力のあるオトモガルク – funglr Games編集部
さて、実際に乗ってみた筆者が最初に思ったことは……オトモガルク、思ったよりも大きいな!?
この視線の高さで世界を走り回るのか…と思うとちょっと怖いような、わくわくするような。
これオトモガルクから落ちたら結構大変なことになりそうですね…。もし自分がハンターになったとしたら、振り落とされないように鍛えたり、信頼関係を築いたりすることが大切なんだろうな…と感じました。
クエストに慣れてきてオトモガルクとの触れ合いが少なくなってきているそこの貴方。たまには初心に帰ってオトモたちを可愛がってあげてくださいね。
ゲームの世界に入り込む体験が出来たTGS2021
TGS2021記念グッズ – funglr Games編集部
以上、オトモガルクに乗ってみたレポートでした!
Steam版「モンスターハンターライズ」や超大型拡張コンテンツである「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の発表もありましたし、まだまだモンスターハンター熱は冷めそうにありませんね!
その他にもカプコンブースにはTGS記念グッズが展示されていましたよ!
こちらのグッズが気になる方は、カプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」をチェックしてください!
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事リンク(外部サイト)
キーボード&マウスに挑戦!Steam版「モンスターハンターライズ」プレイレポート!
2022年夏発売予定「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の追加情報が公開!
Steam版「モンスターハンターライズ」2022年1月13日(木)に発売決定!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。