「原神」と「Razer」のコラボ!原神デザインのゲーミングマウスやゲーミングチェアが!miHoYoとRazer提携発表!

「原神」と「Razer」のコラボ!原神デザインのゲーミングマウスやゲーミングチェアが!miHoYoとRazer提携発表!

miHoYoが手掛ける人気オープンワールドアクションRPG「原神」と、多くのゲーマーに愛されるゲーミングデバイスメーカー「Razer」のコラボレーションが発表された。
miHoYoとRazerは新たに戦略的な提携を結び、原神テーマデザインのオリジナルコラボ周辺機器などが発売される予定。

原神デザインのゲーミング製品

原神xRazerコラボレーション
 – 原神公式サイト

コラボ商品を購入すると、ゲーム内報酬も獲得できるという特典付き、今回の発表で公開されたコラボ製品は以下の通り。

 

Razer DeathAdder V2 Pro Genshin Impact Edition

Razer DeathAdder V2 Pro Genshin Impact Edition
 – Razer

「Razer DeathAdder V2 Pro」は気の高い自社のエルゴノミックマウス「Razer DeathAdder V2」がワイヤレス接続にも対応したゲーミングマウス。
有線接続、Bluetooth接続、2.4GHz接続の3種類の接続方法で使用することが可能。
ワイヤレス接続にはRazer HyperSpeed Wireless技術が採用されており、従来のワイヤレスと比べ25%高速な通信が可能となっている。

 

Razer Goliathus Medium Genshin Impact Edition

Razer Goliathus Medium Genshin Impact Edition
 – Razer

「Razer Goliathus Medium」はスピーディーなマウス移動に最適なタイトクロス仕様のマウスパッド。
「Razer Goliathus」は4種類のサイズがあり、今回のコラボするサイズはミディアムサイズの模様。

 

Razer Iskur X Genshin Impact Edition

Razer Iskur X Genshin Impact Edition
 – Razer

「Razer Iskur X」は「Razer Iskur」で好評な素材はそのままに、シンプルに再設計されたエルゴノミックゲーミングチェア。
長時間座り続けても疲れづらいように独自の形状と最適な角度のシートエッジ。
自由に調整できるリクライニングにチルト、高さと、座る人に合わせてベストな姿勢をサポートしてくれるエルゴノミクス設計となっている。

詳細は続報を待て!

原神xRazerコラボレーション
 – Razer

現在Razer公式サイトでは、上述の商品紹介のみで、発売日・予約開始日・販売国などの詳細は発表されていない。
以前、Razerは中国市場向けに原神とコラボレーション商品を発売しており、それらのコラボ商品は他の国・地域では販売されなかった。
今回日本語でアナウンスされていることもあり、日本市場での発売はほぼ確実だと思いたいが、公式サイトでの言語表記は英語のみとなっている。
引き続き、RazerやmiHoYoの続報を待とう。

Copyright © 2021 Razer Inc. All rights reserved.
Copyright © 2020 miHoYo All Rights Reserved


関連記事リンク(外部サイト)

「TGS2021」DMM GAMES特番にて「刀剣乱舞無双」初の実機プレイ配信!
TGS2021に「INFOLENS GEEK SHOP」が出展!展示レポート「Apex Legends」編
日本ゲーム大賞2021「U18部門」決勝大会!金賞・銀賞・銅賞に選ばれた作品とは?

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 「原神」と「Razer」のコラボ!原神デザインのゲーミングマウスやゲーミングチェアが!miHoYoとRazer提携発表!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。