神戸アリーナ、プロジェクトメンバー募集開始!デジタルなまちづくりで新たなにぎわいと感動を。

2024年、神戸港に1万人規模の大規模多目的アリーナ「神戸アリーナ」が誕生予定。
同施設は、神戸ウォーターフロントのシンボルとなり、周辺施設・空間と一体となってにぎわいを創出し、神戸の街を活性化することが期待されています。
株式会社スマートバリューと株式会社One Bright KOBEは、アジアNo.1のアリーナを目指して、神戸アリーナの事業を推進するプロジェクトメンバーの募集を開始しました。
神戸ウォーターフロントの再開発
2011年3月都心・ウォーターフロントの将来構想となる「港都 神戸」グランドデザインを策定した神戸市。
神戸開港150 年を機に策定した「神戸港将来構想」においては、「世界から人を惹きつける神戸ウォーターフロントの形成」を掲げ、その将来構想の実現に向け段階的に再開発に取り組んでいます。
その一環として神戸市が公募した新港突堤西地区(第2突堤)の再開発事業。スマートバリュー社がコンソーシアムメンバーとして参画する「神戸アリーナ」の新設計画が、優先交渉権者として採択されました。
スマートシティ神戸を目指して
スマートバリューとOne Bright KOBE両社は、「スマート&テクノロジーで歴史に残る社会システムを創る!」というミッションに基づき、SDGsやSociety5.0を踏まえたデジタルなまちづくりの社会実装を行います。
今後は、デジタルガバメント、モビリティ、ヘルスケア、スポーツ・文化などの各領域において、さまざまなパートナーとともに新たなテクノロジーやサービスを提供予定とのことです。

(文・Saki Amano)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。