今日は何の日?【7月28日】

access_time create folder生活・趣味


© Shutterstock.com

土用丑の日


※画像はイメージです © Shutterstock.com

「土用」とは、暦の立春・立夏・立秋・立冬の直前18日間を表す言葉です。この土用の間のうち十二支が丑の日を「土用丑の日」といいます。つまり「土用の丑の日」は夏に限らず、春や秋、冬にもありますが、夏の土用の丑の日を指すことが一般的です。

一説によれば、この日にうなぎを食べて夏バテを防ぐ習慣は、江戸時代に平賀源内が発案したといわれています。実際、うなぎは栄養価が高く、夏の暑さを乗り切るためのスタミナ補充にもピッタリ。この機会にうなぎを食べて夏バテを撃退してしまいましょう。

なにやろう?自由研究の日

子どもたちにとって楽しみの多い夏休みですが、一方で気になるのが「夏休みの宿題」、特に自由研究に頭を悩ませる子どもも少なくないのでは。そんな「自由研究」に取り組むきっかけの日にしてほしいと、「進研ゼミ」の通信教育や出版事業などを行うベネッセコーポレーションが制定しました。

日付は7と28で「な(7)にや(28)ろう?」の語呂合わせと、夏休みの前半であることなどからこの日に。

協力:日本記念日協会

今日は何の日?【7月28日】
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 今日は何の日?【7月28日】
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。