フラッペファンの加藤晶が“ラムネ&キャラメルフラッペ”を実食!

「ファミマる。」をモットーに「40のいいこと!?」にチャレンジをしているファミリーマートが2021年9月に創立40周年を迎える。その「40のいいこと!?」の一つのキーワードでもある『もっと美味しく』の一環として、コーヒーマシンのミルクで作る「FAMIMA CAFÉ」のフラッペシリーズから、森永製菓のロングセラー菓子とコラボした「森永ラムネソーダフラッペ」276円(税込298円)と、「森永ミルクキャラメルフラッペ」297円(税込320円)の2商品を、7月17日(土)から、全国のファミリーマート約16,600店(コーヒーマシン設置店のみ)にて発売する。
ジェイタメ編集部では、前回の「カルピスのできたてフラッペ」食レポと同様に、女優でもあり、アイドルライバーでもある加藤晶に森永ラムネソーダフラッペ&森永ミルクキャラメルフラッペを実食してもらった。
◎まずは、暑さを吹っ飛ばす様な食レポの意気込みをください!
「ラムネのフラッペというのは初めてなので、どんな味か想像がつかないんですけど、夏らしいラムネの印象を届けられるよう頑張ります。それと……キャラメルって秋とか冬のイメージが強くて、あまり夏のイメージが無いんですけど、おそらく夏にふさわしい味だと思うので、どんな味か楽しみにしています!」
◎ラムネといえば?
「父と行った、夏の海ですね! お父さんは昭和親父で“頑固オヤジ”みたいなタイプで、『夏は絶対家族で海に行って、ラムネ買って飲むぞ!』みたいな、それが定番だったんです。他の飲みものもあるんですけど絶対“ラムネ”だったんです、それも海の家で買う瓶のやつ! 私はスーパーで買うラムネの方が、ビー玉が取れるので好きだったんですけどね……海の家のラムネはビー玉が取れないんですよ(笑)。」
ちなみに、加藤さんは溺れてから、海が怖くなって行かなくなったそうだ(カナヅチか!?)。
◎実食
飲んでみて、真っ先にラムネの粒が入って来るんです、その爽やかさが口の中で広がって“ザ・夏!”って感じですっごく美味しい! 粒でラムネ感が広がります。イメージで表現すると、夏の部活の後を思い出しました(笑) 私は運動部ではなかったんですけどね(笑)部活終わりに飲んでるような……
◎こんな時、こんな人に特におすすめ
この爽やかフラッペは、夏の部活帰りにおすすめです! 汗かいた後、爽やかな味わいが絶対気持ちいいですよ。
◎キャラメルといえば?
祖父の部屋に必ずキャラメルが用意してあったんです、祖父の部屋に遊びに行くと『晶、食べなよ!』って貰っていた記憶があります。
◎実食
もっと甘いのかなと思ったんですけど、飲みやすい甘さで、キャラメルの風味が鼻に通ってきて美味しいです。ラムネとは違う爽やかさ!? 何ていうんだろう……喉に引っかからない夏にぴったりの甘さなんです! チョコチップが入っていてチョコの香りが『フワっ』として、それでチョコチップはとけちゃうんです。ふわぁーんとした気分になります、時間があるときにマッタリ飲みたいですね。
◎こんな時、こんな人に特におすすめ
OLさんです! 疲れたときや、勝手な想像ですけど、上司に怒られたときにリフレッシュがてら飲むのはすごい良いと思います。
◎最後に
私はフラッペのファンでもあったんですけど、今年のファミマ・フラッペシリーズには、ゴディバから驚かされています! 8月のフラッペが何か楽しみです(笑)。
<フラッペ詳細>
■史上最大量入った粒ラムネのザクザク感が楽しい「森永ラムネソーダフラッペ」
「森永ラムネソーダフラッペ」は過去最大量の約30粒のラムネを使用し、かき氷の粒を過去最大の大きさにすることで、ザックザクとした食感と爽快感を楽しめる味わいに仕上がっている。
■森永キャラメルペーストを使用し、優しい甘さの「森永ミルクキャラメルフラッペ」
「森永ミルクキャラメルフラッペ」は森永キャラメルペーストを使用することで、誰もが知っているあの優しい味わいを再現し、キャラメル風味のチョコチップを入れることで食感も楽しめるよう仕上がっている。
<加藤晶>
6月26日にマルチガールズユニット「éclat(エクラ)」としてデビューをしたので、7月から本格的にライブが始まります。詳細は私のツイッターに載っているのでよかったらチェクしてください! @akira_desuyon *ENPASS(エンパス)ライバーとしても活動中
関連記事リンク(外部サイト)
光浦靖子 前世は相当な貧乏!?
光浦靖子 『ゴールデンラジオ』遅刻の原因はマネージャー!?
ノンスタ石田 コロナ禍で大変な相方の弟が経営する飲食店をPR

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。