ヘアケアに使う「トリートメント」や「コンディショナー」に「リンス」の違いは何?それぞれの目的を解説
シャンプーの後に欠かせない「トリートメント」や「コンディショナー」に「リンス」。
同じような使い方をしますが、こちらはそれぞれ「髪の内部に成分を浸透させるもの」「髪の表面を滑らかにするもの」「コンディショナーの一種」と、別の役割を持っています。
そこでここでは、「トリートメント」「コンディショナー」「リンス」の違いについて解説しまsう。
「トリートメント」や「コンディショナー」に「リンス」の使用目的
まず最初に、「トリートメント」や「コンディショナー」、「リンス」の基本的な使用目的を見ていきましょう。
「トリートメント」は何のために使う?
トリートメントは、髪の毛の内側に成分を浸透させるために使用するアイテムです。
髪にとっての美容液のようなものと考えることができます。
「コンディショナー」はどんなメリットがある?
コンディショナーの役割は、髪の毛の表面を滑らかに整えることにあります。
髪の表面をしなやかにすることで、キューティクルを守り、パサつきにくくするといったメリットがあります。
「リンス」を使うとどうなる?
リンスはコンディショナーの一種。
実はこちらは日本独自のもので、昔石けんで髪を洗っていた時代に、髪を綺麗に整えるために用いられていました。
リンスもコンディショナーと同じく、使うと髪の表面が滑らかに整います。
正しい頭を洗う順番とは?
「シャンプーの後にトリートメントを使うのが普通」「いやいや、洗った後にトリートメントを使っても意味がないらしいよ!」など、頭を洗う順番には時々議論が生じます。
そもそも、頭を洗う時の正しい順番とはどのようなものなのでしょうか?
①シャンプー
最初に使用するのがシャンプーです。
手のひらの上でしっかり泡立てて、髪を摩擦しないように優しく洗いましょう。
しかし、シャンプーをすると、髪のキューティクルは無防備になってしまいます。
しかも、シャンプー後の髪はマイナスの電気を帯びるので、ほこりなどがつきやすい状態になっています。
②トリートメント
汚れがきれいに落ち、デリケートな状態になった髪にはトリートメントをしましょう。
トリートメント成分を髪の内部に浸透させることで、髪の傷みにケアを施したり、髪の質感をコントロールできるようになります。
③コンディショナー・リンス
トリートメントの後はコンディショナーかリンスをしましょう。
こうすることで、トリートメントで与えられた成分を髪の内側に閉じ込めると共に、髪の外部を保護することができます。
トリートメントで髪の内部に成分を補給し、コンディショナーやリンスで外部を保護する、というイメージを持つと流れが分かりやすくなるかもしれません。
トリートメントとコンディショナーは両方使わないといけない?
実はまったく違う役割を持っているトリートメントとコンディショナー。
では、シャンプーの後は両方使わないといけないのでしょうか?
髪のダメージによって使い分ける
トリートメントとコンディショナーは、毎回セットで使わなければいけないわけではありません。
髪の毛のコンディションによっては、トリートメントだけを使ってもいいですし、コンディショナーだけでも十分な事もあります。
紫外線やカラー剤などで髪が特にひどいダメージを受けている時には両方使うなど、ダメージによって使い分けるようにしましょう。
両方の効果が含まれる商品もある
最近では、トリートメント効果を併せ持ち、髪の内部に成分が浸透するコンディショナーも出てきています。
また、髪の表面もカバーしてくれるトリートメントもありますので、使いやすいものを探すのもいいかもしれませんね。
放置時間や使用量は確認してから使いましょう
トリートメントを髪に付けたときの放置時間やコンディショナーの使う分量などは、アイテムのパッケージに表示されている使用法を守りましょう。
表示されている量よりも多く使ったり、長時間付けておいたりしたとしても、高い効果が得られるわけではありません。
必ず使い方は事前に確認するようにしましょう。
まとめ
トリートメントは「髪の内側に成分を浸透させるもの」、コンディショナーは「髪の表面を滑らかにするもの」、リンスは「コンディショナーの一種」となっています。
トリートメントで髪に成分を加えてから、コンディショナーやリンスで上から蓋をすることで、髪をしなやかに整えるように使用します。
正しい使い方を確認して、健やかで綺麗な髪を保ちたいですね。
関連記事はこちら
甘酒が「飲む点滴」といわれるのはなぜ?美容や健康にもいい飲み物って本当?
「手ぬぐい」と「タオル」の違いは何?性質や成り立ちの違いを比べて見ました!
関連記事リンク(外部サイト)
「それはまるで夢の中の風景だった」色とりどりの紫陽花を映した写真が、幻想的でうっとり!
でたらめは「出鱈目」と漢字表記するけど・・・魚の「タラ」と何か関係はあるの?その意味や由来を解説!
「そのボールが欲しいの!」赤ちゃんのボール遊びを見ていたワンコ、とうとう我慢できなくなり・・・
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。