人気3D対戦格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE 6」のアーケード版が5月17日(月)11:00~11:30にメンテナンス実施

人気3D対戦格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE 6」のアーケード版が5月17日(月)11:00~11:30にメンテナンス実施

コーエーテクモゲームスが手掛ける人気3D対戦格闘ゲームDOA6こと「DEAD OR ALIVE 6(デッド オア アライブ6)」のアーケード版が5月17日(月) 11:00~11:30にメンテナンスを実施すると発表しました。

アーケード版の最終アップデートは2020年8月

DEAD OR ALIVE 6
 – DEAD OR ALIVE 6

「DEAD OR ALIVE 6」はPlayStation 4、Xbox One、Steam版は2019年3月に発売し、アーケード版は2019年7月18日に稼働開始しました。
2020年3月にはバージョンアップデートが無期限休止と発表され、翌4月には最終アップデートがおこなわれました。

2020年8月にはアーケード版が家庭用版に合わせる形で最終アップデートが完了。
バージョンアップデートが無期限休止という事もあって同作に関する情報は、しばらく音沙汰がありませんでした。

 

新堀洋平プロデューサーがコーエーテクモを退職

そんな中、同シリーズに約16年携わっていた新堀洋平プロデューサーがコーエーテクモゲームスを退職。

日本国内の格闘ゲームメーカーが集う「第2回 #日本格ゲーメーカー連合会」にコーエーテクモゲームスは不参加で、新堀洋平プロデューサーの退職という、DOAファンにとって悲哀なニュースが続いており「DEAD OR ALIVE 6」並びにDOAシリーズの今後に不安を覚えたファンも多かったと思います。

まだまだ根強いファンがいる「DOA6」

DEAD OR ALIVE 6
 – DEAD OR ALIVE 6

そうした状況下で、アーケード版のメンテナンスが実施されるという事で、根強いファンの多いため、何か進展があるのではないか・・・?と期待しているユーザーの声が見受けられます。
シンプルな操作性で、無料でプレイでき格闘ゲーム初心者でも遊びやすく、ボタン連打で発動できる〝ブレイクブロー〟は、決めると爽快感があります。

メンテナンスの内容には触れられていませんが、今後もDOA6の動向は要チェックです。

©KOEI TECMO GAMES CO., LTD. & All rights reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

70%OFF!DOA6こと「デッド・オア・アライブ6」がSteamでセール中!2月15日(月)まで!
「DEAD OR ALIVE 6」アーケード版がアップデート!DOAXVVの人気キャラクター「たまき」追加!
アーク・アリカ・SNK・カプコン・コエテク・バンナムが格ゲー業界やeスポーツについて語り合う「日本格ゲーメーカー連合会」が本日生配信!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 人気3D対戦格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE 6」のアーケード版が5月17日(月)11:00~11:30にメンテナンス実施
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。