ニャンコの気難しさに共感多数!気分の切り替えが早すぎる映像がかわいい

猫という生き物は、マイペースでツンデレな生き物ですよね。
猫好きとしては、そのような性格がたまらなくかわいいのですが・・・。
今回は、そんなニャンコの気難しさがよくわかる1本の映像をご紹介します。
飼い主さんに甘えるニャンコ
今回ご紹介するのは、ニャンコを飼う海外のとある家庭で撮影された映像です。
猫は、犬などのペットと比べると比較的感情が読みづらく、気分切り替えも早い傾向があります。
まず飼い主さんが近づくと・・・
出典:YouTube
体を飼い主さんに摺り寄せたり、カーペットの上に寝転がり「撫でて~♪」というような甘えたポーズを見せます。

出典:YouTube
飼い主さんもそれに応じてニャンコを撫でようと手を近づけます。
やめろニャン!!気分の切り替えが早いニャンコ
甘えた様子を見せたニャンコに、飼い主さんが手を近づけようとすると・・・

出典:YouTube
ニャンコは高速猫パンチ!

出典:YouTube
爪でひっかくようなそぶりを見せ、階段を上っていってしまいました。

出典:YouTube
飼い主さんも「一体今の行動の何が悪かったんだ・・・」と困惑しています。
猫は双極性な生き物
実はこのような気まぐれに感じる猫の行動は、双極性とも言える猫の性格に原因があります。
野性的な気持ちになることもあれば、ペットとして飼い主さんと触れ合いたい気持ちもあり、なかなか人間にとっては完全にニャンコの気持ちの変化を読み取ることは難しいのです。
そのような気難しさが猫好きにとってはたまらない部分でもあるんですよね♪
それでもお猫様を愛す
動画はこちら
今回は猫の性格の気難しさがよくわかる映像をご紹介しました。
気難しい猫との生活は時にトラブルもつきものですが、かわいすぎるお猫様を愛す我々の気持ちは変わりません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(Cat Plays With Owner But Suddenly Scratches Their Finger – 1190076)
関連記事リンク(外部サイト)
風船の空気で鳴らす無電力式!アイディアと工夫が詰まった手作りパイプオルガンが凄い!
木からぶら下がりピクリとも動かないサギを発見!ボートを止めて救出を試みると・・・
「僭越ながら~」と使う、この「僭越」の意味は?同じような場面で使われる言葉も解説!
スキマ時間にどうぞ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。