バイオハザード ヴィレッジ発売直前!「バイオ村であそぼ♪」第2話公開!
2021年5月8日(土)の発売を目前に控えた全世界待望のバイオハザードシリーズ最新作「バイオハザード ヴィレッジ」
全プラットフォームを対象に実施中の最大60分間、恐怖の片鱗が味わえる体験版「BIOHAZARD VILLAGE Gameplay Demo」はプレイしましたか?
当初は2021年5月2日(日)9:00から24時間限定で実施予定でしたが、期間が延長され2021年5月10日(月)9:00までプレイが可能となっていますので、まだプレイしていない人は是非!
そんな超話題作「バイオハザード ヴィレッジ」は、公式イメージソングが吉幾三さんの歌う「俺らこんな村いやだLv.100」だったり、バイオは怖くないことを強調する人形劇「バイオ村であそぼ♪」が公開されたりと、ブッ飛んだプロモーションも話題となっています。
「バイオ村であそぼ♪」のWEB CMでしか観ることができなかった「WEB CM編」も一般公開されており、情報収集を間違えると『バイオは愉快なほのぼのゲーム』とさえ思えてしまうレベルです。
そんなブッ飛んだプロモーションの中でも特に人気なのが、人形劇「バイオ村であそぼ♪」
「バイオハザード ヴィレッジ」の発売を前日に控えた2021年5月7日(金)、待望の第2話が公開されました!
今度もモローくんがやらかす!第2話公開!
今回公開された「バイオ村であそぼ♪」第2話も、まずは愉快なオープンニングに合わせてドミトおねえさん(CV:井上喜久子さん※17歳)、モローくん(CV:西村太祐さん)、ハイゼンさん(CV:白熊寛嗣さん)、アンジー(CV:佐藤美由希さん)が紹介され、「つくってば・ら・そ」が始まります。
第2話では、機械が大好きなハイゼンさんがどんなものでも簡単にバラせる「カラ殺(コロ)そうち」を作っているようです。
モローくんが手伝いを申し出ますが、今回もヌメッてしまい大変なことに・・・。
今回はどんな目にあってしまうのか!?果たして「カラ殺そうち」はどんな動きをするのか?乞うご期待!
筆者はなぜか栗コーダーカルテットを無性に聞きたくなってしまいました。
なんと第3話も公開決定!
大人気の「バイオ村であそぼ♪」ですが、発売前までのプロモーションかと思いきや、最終回となる第3話が2021年5月10日(月)に公開決定!
次回5月10日(月)公開!! – バイオハザード ヴィレッジ×人形劇「バイオ村であそぼ♪」第2話
「バイオハザード ヴィレッジ」の発売後ですし、最終回となれば楽しい村にも何かしらが起こるはず・・・!公開を待ちましょう!
人形劇「バイオ村であそぼ♪」特設ページでは、第1話の映像や村のみんなのキャラクター設定なども見ることができるので是非ご確認ください!
それでは最終回となる第3話公開まで、バイバイオ~!
いよいよ『バイオハザード ヴィレッジ』明日(5/8)発売!
“家族”で楽しめるゆる~い人形劇「バイオ村であそぼ♪」第2話を公開!
今回のコーナーは「つくって ば・ら・そ」。
映像を見た皆様の感想もお待ちしております!https://t.co/dk4pQo6wsm#バイオヴィレッジ#バイオ村であそぼ— バイオハザード(カプコン) (@BIO_OFFICIAL) May 7, 2021
©CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事リンク(外部サイト)
「Coincheck NFT(β版)」がゲーミングパパ活運営会社が手掛ける「CryptoSpells(クリプトスペルズ)」とスペシャルコラボ企画第2弾を発表!
「アストンマーティン・コグニザント・フォーミュラワンチーム」がゲーミングヘッドセットを手掛けるオーディオメーカー「EPOS」と提携!
Nintendo Switchでゲームを作ろう!「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」発売決定!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。