スマホゲーム「無職転生~ゲームになっても本気出す~」が2021年3月27日(土)に配信決定!プレゼントキャンペーンも実施中!

スマホゲーム「無職転生~ゲームになっても本気出す~」が2021年3月27日(土)に配信決定!プレゼントキャンペーンも実施中!

20年以上引きこもりで34歳無職の男が異世界の赤ちゃんに転生し、家族や仲間に囲まれながら成長していくライトノベル小説「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
2021年1月からはTVアニメ版も放送されており、Netflixでも視聴可能な大人気作品です。
そんな「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」をもとにした株式会社ビーグリーのスマートフォン向けゲーム「無職転生~ゲームになっても本気出す~」が2021年3月27日(土)に配信開始することが発表されました!

「無職転生~ゲームになっても本気だす~」

無職転生~ゲームになっても本気だす~
無職転生~ゲームになっても本気だす~ – PR TIMES

TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」シリーズ初となるスマートフォン向けゲーム「無職転生~ゲームになっても本気出す~」の配信日が2021年3月27日(土)に決定!
App Storeでは既に事前登録が可能となっており、Google Playでも近日予約開始されるとのことです。

以前から行われていた事前登録キャンペーンでは報酬最大数の30万人を突破しており、達成報酬としてサービス開始時に

★5セレクト11連ガチャチケット ×1
11連ガチャチケット ×3

・・・の配布が決定しています!

「ロキシー」の描き下ろしイラスト
「ロキシー」の描き下ろしイラスト – YouTube

「ルーデウス」の描き下ろしイラスト
「ルーデウス」の描き下ろしイラスト – YouTube

ゲーム内では「ロキシー」「シルフィエット」「エリス」などの人気キャラクターがゲームだけの描き下ろしイラストで続々登場予定!
自分だけのパーティを組んで冒険することができます。

そのほかの詳細は「無職転生~ゲームになっても本気出す~」の公式サイトやTwitter公式アカウントをご確認ください。


タイトル概要
名称
無職転生~ゲームになっても本気だす~
ジャンル
異世界転生RPG
対応OS
iOS / Android
配信日
2021年3月27日(土)
価格
基本無料(アプリ内課金あり)
公式サイト
https://mushokutensei-game.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/mushokutensei_g

「まんが王国」連動!Amazonギフト券プレゼントキャンペーン開催!

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン
Amazonギフト券プレゼントキャンペーン – YouTube

「無職転生~ゲームになっても本気だす~」の配信日決定を記念し、「まんが王国」では抽選で500人Amazonギフト券1,000円分のプレゼントキャンペーンを開催!
「無職転生~ゲームになっても本気だす~」のTwitter公式アカウントをフォローしたうえで、キャンペーン特設ページの「今すぐツイート!」ボタンより「春になったら始めたい事」をツイートすると応募完了になります!
筆者は春から筋トレを始めます!・・・たぶん。

応募期間は2021年3月19日(金)午後8時から21日(日)午後11時59分まで
その他キャンペーンに関する詳細はキャンペーン特設ページや「無職転生~ゲームになっても本気だす~」のTwitter公式アカウントをご確認ください。

©理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生」製作委員会
©2020 Beaglee Inc./© GREE, Inc./Powered by Pokelabo


関連記事リンク(外部サイト)

PS5・Xbos Series X|S対応の新作アクションRPG バンダイナムコ「SCARLET NEXUS」の発売日決定!
コインを1枚でも獲得すれば350プラチナポイント!第3回「SUPER MARIO BROS. 35 ワールドカウントチャレンジ」開催決定!
スクエニグループから発足したゲームスタジオLuminous Productionsの新作タイトル「FORSPOKEN」が発表!2022年発売予定!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. スマホゲーム「無職転生~ゲームになっても本気出す~」が2021年3月27日(土)に配信決定!プレゼントキャンペーンも実施中!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。