お花見自粛に新提案!12時間で部屋に咲く不思議な紙の桜「Magic桜」登場

access_time create folder生活・趣味


もうすぐ桜の季節。しかし、昨今の状況から、例年のようなお花見は控えるという人も多いだろう。そんな中でも、自宅で手軽に春を感じ、お花見が楽しめる紙の花「Magic桜」が登場した。

はなさかじいさんの桜を再現


「Magic桜」は、紙に花を咲かせるという技術と、“はなさかじいさんの桜を再現したい”という思いから生まれた紙の桜。同商品を手掛ける啓文社は、緊急事態宣言が延長され気軽に外出が出来ない今、“部屋の中で日本の春を感じてもらおう”と、魔法の水をかけるだけで誰でも手軽に育てることができる「Magic桜」を広く販売することにしたのだという。

10~12時間で満開になる桜


「Magic桜」は、紙で出来た木に魔法の水をかけると、1~2時間でふわふわでピンクの桜の花が咲き始める仕組み。


10~12時間で満開になり、出来上がったツリーは4週間ほど楽しむことができる。本物の桜のように、気候の変化や温度、湿度により咲き方が異なるのも魅力だ。


また、桜は散るはかなさも印象的。「Magic桜」の花も、生活振動や風で徐々に散ってゆく。満開に咲いた後も、散りゆくさまを楽しんで。なお、2週間ほどで成分が固まって散りにくくなる。


「Magic桜」の紙の木は、幅が約105mm×高さ約136mm。価格は880円(税込)となる。販売は「KEIBUNSHA ONLINE SHOP」にて。

自分用にはもちろん、コロナ禍でなかなか会えない友人や家族へのギフト、会社のデスクや受付などにもオススメだ。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. お花見自粛に新提案!12時間で部屋に咲く不思議な紙の桜「Magic桜」登場
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。