ごま油史上初の「トクホごま油」が登場! 油を摂取しても血清LDLコレステロール減少を助けてくれる神の油!

ちょっと! ごま油のメーカーとして知られるかどや製油から“トクホ”のごま油が出たんですって!!

トクホ(特定保健用食品)とは健康の維持増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、消費者庁から機能性の表示が許可された食品のこと。
このたび発売されたごま油業界初のトクホ食品「健やかごま油」は、ごまに含まれるセサミンとセサモリンが関与成分となり、「1日大さじ1杯(14g)の習慣で血清LDLコレステロール(悪玉コレステロール)を減らすのを助ける」効能があることが認められていているのです!

ごま油を使った料理は風味が豊かで本当においしいのですが、結構ガッツリと量を使うものが多いんですよね。おいしさとあわせて罪悪感も覚えてしまうようなところがありました。
それなのにトクホのごま油である「健やかごま油」なら、1日大さじ1杯分を摂取し続けていると血清LDLコレステロールを減少させるのを助ける効果があるというのですから信じられません。過剰に摂取をすれば効果がアップするというものではありませんが、毎日摂取し続けることで効果が得られるというわけですよ!

実際に「健やかごま油」を入手して試食してみることにしました。容器を開封した瞬間に芳醇なごまの香りが漂ってきました。見た目も香りも完全にいつものごま油そのものです。
「健やかごま油」はごまに含まれている天然成分が関与成分となっているため、ごま油に何かを加えてトクホ食品として認められているわけではありません。100%ごま油なので、ごま油そのものに感じるのは当然なのですね。
というわけで早速料理に使ってみましょう。まずは塩とごま油でシンプルに味わう「たたきキュウリ」を作ります。きゅうりを軽く叩いてから一口サイズに刻み、塩をひとつまみ振りかけたらごま油をドバドバッと!


これがもうメチャクチャウマい!! 普段ならごま油をたっぷりかけることに抵抗の気持ちが芽生えてしまいますが、1日14gの摂取が推奨されていると思うと気分よくごま油をかけられます!
味もまったく気にならないというか、本当にごま油そのもの。味の違いをレビューする目的だったら正直困ってしまうくらいごま油そのものの味です。だからこそ素晴らしいわけですけど!

続いて焼餃子の仕上げにも「健やかごま油」をたっぷりと!

ごま油の香りが最高のアクセントになった、見事な羽つき餃子が焼き上がりました。
ほかにも「健やかごま油」をたっぷり和えたもやしナムルや、ごま油を絡めた和風パスタなどを作ってみましたが、本当に味には違和感なし。普段の料理で使っている油をごま油に置き換えるだけで血清LDLコレステロールを減らす助けになるというのですからありがたいですね!
もちろん効果の有無や感じ方には個人差がありますが、血清LDLコレステロールが高めで悩んでいる方は試してみる価値があるのではないでしょうか。スーパーなどで販売されていますので、気になる方はぜひお試しを。
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。