甲子園の名勝負生まれない? センバツで「1週間500球」新ルール適用

access_time create folderエンタメ
甲子園の名勝負生まれない? センバツで「1週間500球」新ルール適用

 3月19日に開幕する2021年のセンバツ高校野球。甲子園で初めて「1人の投手が1週間に投げられる球数が500球以内」の新ルールが導入される。故障防止のため、本来は2020年センバツから実施予定だったが、新型コロナウイルスの影響で春、夏の大会が中止。全国の大舞台で球数制限の影響がどう出るか、注目されている。

・今すぐ読みたい→
申し訳ないが他競技と比べ「高校野球が特別である」3つの理由 https://cocokara-next.com/athlete_celeb/why-high-school-baseball-is-so-special/

 近年の甲子園では、2018年夏に準優勝した金足農(秋田)吉田輝星が決勝までの全6試合に登板。総投球球は881球で、2回戦の大垣日大から1週間で592球を投じた。もし「1週間で500球」ルールがあったら、日大三との準決勝途中で降板しないといけなかった計算になる。第100回記念大会の主役となった公立高校の快進撃は、生まれていなかったかもしれない。

 1人のエースによる熱投が数々の伝説を生んできた。2006年夏に優勝した早実・斎藤佑樹は、田中将大率いる駒大苫小牧との決勝再試合を含め1回戦からほぼ1人で投げ、投球数948球は1大会最多記録。1週間だと最大689球も投げた。1998年夏の横浜・松坂大輔(中日)は準々決勝PL学園との延長17回を投げ抜くなど1週間643球。高校野球ファンの胸を躍らせる名勝負は、球数制限によって出にくくなる可能性がある。

 一方、ケガ防止の画期的な取り組みとして期待は大きい。甲子園で1週間に650球以上を投げた主な投手では、1991年夏の沖縄水産・大野倫(674球)が肘を疲労骨折して投手を断念。1989年夏の仙台育英・大越基(676球)、2010年夏の興南・島袋洋奨(667球)らは投手でプロ入りも未勝利に終わり、登板過多による影響を指摘する声もあった。

 高校野球の「1週間500球」ルールは地方大会で先行導入され、2020年秋の東北大会で適用された。宮城県の公立高校・柴田が準優勝と快進撃。エース谷木亮太投手が、1回戦から準決勝まで4連投で計481球を投げた。仙台育英との決勝は残り19球しか投げられず、試合は1-18で大敗。柴田の平塚監督は新ルールによる複数投手の育成に理解を示しつつ「公立で谷木のようなエースが2人いる投手陣はなかなか作れない」と語った。

 移動などの関係で短期集中開催となり、登板間隔に余裕を持たせることができない事情もあった東北大会のように、日程が厳しいのは甲子園も同じ。2021年センバツ組み合わせ抽選で5日目以降を引いた中京大中京、常総学院など8校は1回戦から準決勝まで1週間以内に日程が集中している。「1週間500球」ルールが適用される可能性も十分ある。

 センバツ大会での球数規制の影響が、今後の指針となっていきそうだ。

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]


関連記事リンク(外部サイト)

申し訳ないが他競技と比べ「高校野球が特別である」3つの理由
大谷2年9億円で合意!ゴネて当然のメジャーと「ゴネ損」にしかならないプロ野球
平成史上最悪のドラフト・・・ヤクルトの2014年暗黒ドラフトを忘れない

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 甲子園の名勝負生まれない? センバツで「1週間500球」新ルール適用
access_time create folderエンタメ
local_offer
ココカラネクスト

ココカラネクスト

ココロとカラダのコンディショニングマガジン『CoCoKARAnext』(ココカラnext)がお届けする総合情報サイトです。

ウェブサイト: https://cocokara-next.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。