【ビール好きバレンタイン】本場英国スタイルの黒ビール『ベアレン チョコレートスタウト』の濃厚な特別感
![](https://getnews.jp/extimage.php?74dcfb748f70e0944f9c9ca66303db4e/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8232-650x433.jpg)
浮き足立つバレンタイン時期にぴったりな名の、”チョコレートモルト”を使った『ベアレン チョコレートスタウト』は、香ばしいビターチョコレートの風味が楽しめる黒ビール。シンプルな原料と伝統的な製法でつくられた、本場英国スタイルのスタウトだ。ビール好き必見の、濃厚で特別な味わいを堪能してみたい!
“チョコレートモルト”使用、本場英国スタイルのチョコレートスタウト
地ビールの製造・販売を手がけるベアレン醸造所(岩手県盛岡市)は、ドイツ南部の100年前の設備を移設し、手造りの本格ビールを造っている。製造されるのは、本格ラガーからスタウト、ピルスナーなど種類も豊富。日々飲み続けられる味わいながら、贅沢なコクと豊かな余韻にあふれた上質なビールが揃っている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?937dd90df56ae381adfbb2cdf8248fe6/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8193-650x433.jpg)
ヨーロッパの伝統的なビールスタイルを尊重して作られるビール
『ベアレン チョコレートスタウト』(アルコール度数6.5%・330ml瓶・都内イオンリカー実売価格 税抜398円・発売中※冬季限定)は、2005年に日本で初めて発売された本場英国スタイルのチョコレートスタウト。カカオの風味が感じられる、コクのある黒ビールだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?374bca0aa6ce829e10dbc123d78bf850/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8180-650x433.jpg)
原材料は、麦芽・麦・ホップのみ!
バレンタイン時期にぴったりのネーミングだが、”チョコレートモルト”を使用していて、原料にチョコレートもカカオも香料も入っていない。”チョコレートモルト”とは、ローストされた黒麦芽のことで、160℃という超高温で焙煎するため、黒く焦げているのが特徴だ。上質なコーヒーやカカオのような香りと、ビターチョコレートのような香ばしい味わいからその名が付いているのだとか。
濃厚でコク深く、ほろ苦ビターなチョコレート風味が香ばしい『ベアレン チョコレートスタウト』
![](https://getnews.jp/extimage.php?72506c3864433e7cc34855f2b26d9d31/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8165-650x433.jpg)
ブラウマイスター イヴォ・オデンタール氏自らデザイン、社名とともに商標登録されているマーク
![](https://getnews.jp/extimage.php?a907d130ab1a9ff0b2576a192879564f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8176-650x433.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?659d1e3103f7f7119972821eeba1b322/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8210-650x433.jpg)
グラスに注ぐ泡は、クリーミーで艶やか。ビターチョコレートにも似た、濃厚な麦芽の香りだ。まずは一口。柔らかな炭酸としっかりとしたコク。ほろ苦さのある香ばしさは、確かにビターチョコレートのような風味!
口当たりは柔らかいのに、飲みごたえ抜群で、スタウトらしい飲み口だ。濃厚な味わいと風味が後をひき、満足感があるのに、べったりと残らない。アルコール度数6.5だが、雑味もなくすっと喉に入っていく。風味良く、もっと飲みたいと感じる濃厚な味わいで、後をひく余韻を堪能できた。
このコクはキンキンに冷やして飲むより、涼しいところに置いておくくらいがちょうど良い。冷やしすぎないほうが、味の深みが感じられる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?09ee98d4067747432e77bc0fda10144b/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2FP9CR8215-650x433.jpg)
もっと飲みたくなるシンプルなのに濃厚な美味しさ!
焙煎の香ばしいほろ苦さは、確かにチョコレートのような風味なので、今の時期にもぴったり。クラフトビール好きにはぜひ一度味わってみて欲しい逸品だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?93202390ce659662ac7a792b72f74679/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2Fbaeren-milkchocolatestout-385x1000.png)
『ミルクチョコレートスタウト』(アルコール5.0%)もあり。
入手は酒類取扱店や、公式オンラインショップ・Amazonなどから可能。
関連記事リンク(外部サイト)
【新発売】サンフランシスコ発の「Brut IPA」で作り上げた、ビールの苦味と爽やかな酸味と甘みで驚かせる『僕ビール、君ビール。満天クライマー』!
クラフトビールを身近にした『グランドキリン』リニューアル。IPLがJPL?そもそも IPA、WHITE ALEってどんな暗号!?
【リモ飲み映え】米国トレンドの酸っぱいビール! 『ブルックリンベルエアサワー』っておいしいの?
【ビール/2020秋】コク香る! 今年の『キリン秋味』はどのような進化を果たしたのだろうか【期間限定】
度数をさらに8%にアップした高アルコールビール類・サントリー『頂』。トップは譲らない!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。