書き心地がよくてどんどん書きたくなる! シンプルだからこそ良質なノート『セプトクルール』で私らしい1冊を!
![](https://getnews.jp/extimage.php?68bdf2f53068a5b7f58935fd622305cf/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-1-650x433.jpg)
自分だけのノート。思考をまとめたり、日々の暮らしを書き留めたり。自分の手で文字を書くからこそ見えてくるものがある。一見シンプルに見える『セプトクルール』シリーズのノートは良質な紙質や使いやすさにこだわりのある1冊。そんなこだわりを紐解いていこう。
自分に寄り添う1冊のノートを探すなら…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?1515bbbc53bfd6168004be7ddd970810/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-2-650x433.jpg)
創業以来「紙」にこだわり続け、2020年に創業100周年を迎えた文具製造・販売会社のマルマン株式会社(東京都中野区)が手がける自然体に生きていく人を応援するノート『セプトクルール』(全5色・A5・希望小売価格 税込880円/A6・希望小売価格 税込660円・2020年11月20日発売)。
![](https://getnews.jp/extimage.php?87dbdf2b023ea69b80e81d69aa6f6dd9/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-3re-650x433.jpg)
2003年に発売された「セプトクルール」。
個性あるカラーと表紙素材を特長としており、デザインステーショナリーの定番として人気のシリーズだ。今回発売されたのは、今の時代のニーズに合わせてカラーや素材を選び直したもの。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5de02d1305b0ff0f78cb0748041b5b9a/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-4re-650x433.jpg)
まずは新素材を採用した表紙。
汚れや水滴に強く、ずっと触っていたくなるような「さらさらしっとり」とした優しい触り心地をしている。程よい柔らかさとしなりがありながらも、へたりにくく丈夫な表紙は長い間使うことも想定されているもの。
![](https://getnews.jp/extimage.php?847f0e34e57f408d2b5fe66dea0cc509/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-5re-650x433.jpg)
樹脂加工を施しているので、ちょっとの汚れや水滴がついただけならサッと拭き取り可能。ノートを使っていると意外と水滴がついてシワっとしたりするため、これはビジネスシーンで活躍しそうだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5124b882ebef3da06024b7a7e17e2a2f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-6-650x433.jpg)
パタッとしっかりと開けるリング仕様で書きやすそう。ピンクゴールドのリングは上品で高級感がある。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e53326284363433abb2cffbe10ea5ba6/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-7-650x433.jpg)
使いやすく、思い通りに書ける3㎜方眼罫。
罫の色も濃すぎないグレーなので、書いたときに文字の邪魔をしない。
![](https://getnews.jp/extimage.php?da154b12ecda2fd816c9022746fba625/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-8-650x433.jpg)
グラフやToDoリスト、イラストなども自由自在。
ページの分割もしやすいから、自分の好きなようにページを作っていける。
![](https://getnews.jp/extimage.php?05f80af2852a51ee1714bd90caf8e772/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-9re-650x433.jpg)
S.C.綴じが施された製本。表紙と背表紙が一体型となっているから、リングがへたりにくい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7a02b65c7a7c3be2169a83b4037986c8/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-10-650x433.jpg)
マルマンオリジナル筆記紙 80g/㎡。
そして、何と言ってもマルマンオリジナルの筆記用紙の書きやすさ!
万年筆、各種ボールペン、鉛筆などあらゆる筆記具を使っても「書きやすさ」を実感できるように、紙表面の滑らかさを重視して作られた「筆記」のための国産オリジナル用紙。
![](https://getnews.jp/extimage.php?894ff4214f28bbb06ddc9e72dbf874c5/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-11-650x433.jpg)
80g/㎡という厚みは、インクのにじみ、裏面へのインク抜けがほとんどないワンランク上質な紙。万年筆のインクもこの通り、裏面へ染み出すようなこともなく綺麗な白のまま。
カラーマーカーなども気にせずに使うことができる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?446b4609ee33d53b382e99f2e4111a1c/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-15-650x433.jpg)
滑らかな書き心地だからスラスラとペンが運ぶ。抵抗を感じないから、たくさん書いても疲れにくいように思う。万年筆のペン先が紙の繊維に引っかかるような嫌な感覚もなく、思い通りの筆記ができるのもうれしいポイントだ。
自分だけのノートだからこそ、この書き心地の良さはぜひ体感してもらいたい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c0058a91f04f8ff30f3d635ef4b8feb9/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-16-650x433.jpg)
バレットジャーナル、日記帳、仕事用、勉強用、カフェログやブックログ、レシピノート、イラストなどなど。
どんなことでも、自由に使っていける1冊。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e63232b341e96cd25f238f49c065cd02/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-17-650x433.jpg)
何かをはじめたい時、気持ちを新たにしたい時、自分をしっかりと見つめて高めていきたい時など。
良質でシンプルなノートに書き込みをしていけば、後から見返すのも楽しく、ずっと残しておきたい1冊になるはず。
自分にぴったりの『セプトクルール』が見つかる! カラーもサイズも豊富だから様々なシーンで活躍
![](https://getnews.jp/extimage.php?593863e1cd84ef4209f4049cf944c30b/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-18-650x433.jpg)
上:A5 下:A6
カラー展開は、仕事でもプライベートでも使いやすい落ち着いたマットな5色。
- スパイシーコーラルピンク
- サニーイエロー
- クリスプホワイト
- コンフォートミント
- スピリットブルー
サイズは持ち運びしやすいA5サイズと、もう一回りコンパクトなA6サイズ。どちらも、たっぷり書ける100枚入りだから惜しみなく使える。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c6c5e2d398414c855dd0d39223355d95/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-19-650x433.jpg)
それぞれのカラーには、色のチカラで毎日をちゃんと、自分らしく過ごすためのストーリーが設定されているから、その時の直感で色を選んでみてもいいかも。
![](https://getnews.jp/extimage.php?910284ec7691cd88e872c7b355ff78b0/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F12%2Fseptcouleur_edited-21-650x433.jpg)
シンプルで使いやすく、書き心地の良いものを選びたいなら、国産文具ならではのこのきめ細かさが断然おすすめだ。
『セプトクルール』は、全国の文具小売店、楽天、Yahoo!ショッピングにて発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
もうリングは気にならない!『ソフトリングノート』 リングがあることを忘れさせる、感動的な使い心地の良さ
大人可愛いステーショナリー「LABCLIP」が文具女子博2019に初出展!
勉強の悩みを解決!「スマートレビュー」新アイテム『サポート罫』&『暗記罫』新発売
勉強のお供にこの1冊! 学習内容をきれいに整理できる『A4 SESSiON』(セッションバインダー)が勉強をサポート!
マルチタスクな大人女子必見! ルーズリーフミニ専用のバインダー 『INTO-ONE+』は小さいからこそ使いやすい◎
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。