Samsung GT-P8200がBluetooth SIGの認証を取得

Samsung未発表型番「GT-P8200」のタブレットがBluetooth SIGの認証を取得しました。「GT-P8200」は、Samsungが公開したUAProfによると、Nexus 10(GT-P8110)と同じ解像度2,560×1,600ピクセルのディスプレイを搭載したAndroidタブレット。一部では、製品名は”Galaxy Tab 3 Plus”で、噂のNexus 10の改良版とは別端末と言われています。この画面解像度からスペックは高いと見られていますが、その他の仕様に関する正確らしい情報は出ていません。ベンチマークアプリ「Antutu」のテスト結果によると、OSはAndroid 4.2.1で、1.7GHzのCPUを搭載するようです。型番規則から「GT-P8200」は3G通信機能を備えると予想されます。認証情報によると、Bluetoothバージョンはv4.0に対応しているようです。Nexus 10がv3.0対応なので、Nexus 10よりjも高いBluetoothバージョンに対応していることが分かります。Source : Bluetooth SIG
●(juggly.cn)記事関連リンク
ホームアプリ「Action Launcher」がv1.2.0にアップデート
Xperia TのAndroid 4.1.2アップデートではベンチマークアプリのスコアが大幅に向上
Sony Mobileの日本語入力アプリ「POBox Touch v5.4」では、キーボードサイズの変更が可能

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。