キャラクターはどう見ても江戸時代版ルパン……はたして中身は? 時代劇アニメ『幕末義人伝 浪漫』クロスレビュー[5.8/10点]

access_time create
幕末義人伝 浪漫 幕末義人伝 浪漫

2013冬アニメクロスレビュー『幕末義人伝 浪漫』

舞台は、天災・人災・目に見えぬ脅威……どこか現代にも似た混沌の時代―幕末。
「助け屋」として「亰」の人々の生活を助ける漫次郎には裏の顔があった。大きな権力や陰謀・脅威によって不当に奪われた大事なものを、奇想天外・神出鬼没な方法で盗み出し取り還す“還し屋”稼業である。人は彼をこう呼んだ。“還し屋・浪漫”と。
本作は、時代の大きなうねりに翻弄されながらも、信じる目的のために活躍する浪漫とその仲間たちを描く《奇想天外!空想時代活劇》である。

原作/高尾
アニメーション制作/トムス・エンタテインメント
監督/小倉宏文
声優/中井和哉、喜多村英梨、鈴村健一、内田真礼ほか
1月6日よりスタート
テレビ東京 毎月月曜日 深夜26時05分~
公式サイト:http://roman-anime.com/[リンク]

『ガジェット通信』冬アニメクロスレビュー 記事一覧はこちら

総合得点 平均

5.8/10点(レビュアー 4名)

アニ二郎探検隊 のレビュー

演出 8
脚本 7
作画 7
OP / ED 7
予想外の変身度 10
-----
総合 7

江戸時代版ルパンかな?と誰もが思うキャラクターにわくわくしつつ、さらに声優陣がけっこう豪華です。次元ポジションがいないなぁと思ってみていたら主人公のルパンのひげに気づきここにいたのか!と思いました。
ドタバタコメディだと思って観ていましたが終盤予想を超える展開に。時代設定とかどうでもいいのでノリだけで突っ走って欲しいですね。

srbn のレビュー

演出 5
脚本 6
作画 7
OP/ED 4
ルパン度 9
-----
総合 6

いい具合に古き良き時代のアニメな感じ。キャラデザがモンキー・パンチなこともあって“偽ルパン”みたいな感じになってますね。セリフ回しもルパンインスパイアみたいになってるし。実際に歴史上で活躍した人物がバンバン出てくる、悪代官とねずみ小僧の勧善懲悪的な話っぽいので、そんなに肩肘張らずに観られそう。なぜ変身する必要があったのかはわからないけど、多分犬きっかけで正体バレるんでしょうね。幕末・ハードボイルドな感じならOPは男性がよかったかな、と。

ジョージ・レックのレビュー

演出 2
脚本 1
作画 2
OP/ED 2
ルパン度 8
-----
総合:2

古い。いや、絵柄とかそういうのじゃなくて。誰か止める奴はいなかったのだろうか。キャラデザがルパン三世でお馴染みモンキー・パンチ大先生なのだが、パンチが無い。この絵柄で時代モノとなると伝説のアニメ「MUSASHI-GUN道-」が脳裏に浮かばざるを得ないのだがMUSASHIほどネタにできる要素もない。ルパンの江戸時代版かと思いきや、必殺仕事人になるし、挙げ句の果てには変身ヒーローになって敵をぶっとばすとか。もうね。これはつまんない。

鬼嶋 ピロ のレビュー

演出 8
脚本 8
作画 8
OP / ED 8 
必殺浪漫3世度 10 
-----
総合 8

ルパン3世の江戸時代の日本版的な今作、浪漫wwwOP好きだな~wルパンの顔と次元の髭と髪を立てた風体の主人公、そして中の人は中井さんなんですねwww
冒頭部分では銭形のとっつあんみたいなのと戦ってるし、不二子みたいな花魁と五右衛門のハゲたようなキャラも出てくるので完全に江戸時代の京都を舞台にしたルパンですww
そして昼は万屋的な助け屋稼業、夜は義賊でもありながら必殺仕事人シリーズ的な感じのこのストーリー展開は嫌いじゃないw
女キャラのミニスカ的な着物とニーソな服装は非常に可愛いですなww犬の目がロンパってるのは全く可愛くないですけどwwしっかし、まさかの変身ヒーローモノな要素は完全に予想外でしたわwww

レビュアープロフィール

アニ二郎探検隊

アニメの流通も手がける某企業に勤務する元イベント屋の30代

srbn

OPやEDに弾幕が流れるようなアニメをよく観ていますよ。

ジョージ・レック

古いアニメから最新のアニメまで広く浅く監視中。ロボット・能力バトル・恋愛・日常…なんでも食う系男子。好きなアニメは「聖闘士星矢」「輪るピングドラム」「ぱにぽにだっしゅ!」

鬼嶋 ピロ

業界の隙間でぬるっとなんやかんやしてるアニヲタDQNですw

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. キャラクターはどう見ても江戸時代版ルパン……はたして中身は? 時代劇アニメ『幕末義人伝 浪漫』クロスレビュー[5.8/10点]
access_time create
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。