石岡瑛子の仕事を映画で振り返る 『ドラキュラ』『白雪姫と鏡の女王』 Bunkamuraル・シネマにて急遽上映決定
初の大回顧展「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」が現在東京都現代美術館で開催されている世界的デザイナー、石岡瑛子(1938-2012)。多岐にわたる活動の中でも、映画ファンにとって最も印象深いのが衣装デザイン。渋谷のBunkamuraル・シネマにて11/27(金)~12/3(木)に彼女の代表作『ドラキュラ』と遺作『白雪姫と鏡の女王』を限定上映する。
アカデミー賞衣装デザイン賞に輝く『ドラキュラ』(1992)
巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督が、怪優ゲイリー・オールドマンを主演に、かつてないスケールでドラキュラ伝説を描いた壮大なゴシック・ロマン。石岡瑛子が手がけた斬新な『地獄の黙示録』(1979年)の日本版ポスターを気に入っていたコッポラ監督が、石岡瑛子に衣装デザインを依頼。ハリウッドの部外者ゆえに「誰も見たことがないもの」を作ることができるのだという彼の説得を受け、この未知の仕事を引き受けた石岡瑛子は、見事、アカデミー賞衣装デザイン賞に輝いた。コッポラ監督が本作で打ち出した大胆なコンセプトは「衣装がセットで、セットがライティング」。クレジットこそ衣装デザインだが、視覚伝達のアートディレクションを石岡瑛子に一任したともいえる。ヒロインを演じるウィノナ・ライダーと、その婚約者役のキアヌ・リーブスは当時絶大な人気があり、本作が初の石岡瑛子体験という40代映画ファンは多いだろう。『ドラキュラ』は石岡瑛子展のポスターを飾るだけあり、衣装もデザイン画も多数展示されている。
時代を駆け抜けたデザイナー、最期の作品『白雪姫と鏡の女王』(2012)
CM出身の映像の魔術師ターセム・シン監督は、デビュー作『ザ・セル』(2000年)で学生の頃から憧れだった石岡瑛子に衣装デザインを依頼。名前も知らない監督ながら、その熱心さに仕事を引き受けた石岡瑛子は、その後も、『落下の王国』(2006)、『インモータルズ -神々の戦い-』(2011)で彼と協働。本作『白雪姫と鏡の女王』は二人の4作目のコラボレーションにして、石岡瑛子の遺作となった。2012年1月に彼女が他界した後、3月に全米公開、翌2013年1月にはアカデミー賞衣装デザイン賞候補に選出された。継母をジュリア・ロバーツ、白雪姫をリリー・コリンズ、王子をアーミー・ハマーが演じる豪華キャスティング。賢く強い白雪姫像は、『アナと雪の女王』(2013)を先取りしているかもしれない。リリー・コリンズが一番気に入っているという大きなオレンジ色のリボンの青いドレスと、ジュリア・ロバーツが着用した花びらを重ねたような白いウェディングドレスが石岡瑛子展の最終室を飾る。
[企画名] 石岡瑛子の映画衣装特集『ドラキュラ』『白雪姫と鏡の女王』
[上映期間]2020年11月27日(金)~12月3日(木)
[会場] Bunkamura ル・シネマ
(東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura 6F TEL:03-3477-9264) http://www.bunkamura.co.jp/cinema/
[料金] ¥1,300均一(税込)
※特別興行のため、その他各種割引は適用外
<上映作品>
『ドラキュラ』
[11/27(金)~12/3(木)]連日…13:35~(終)16:00 ※12/4(金)以降上映有無未定
1992年/127分/ブルーレイ上映/アメリカ
監督:フランシス・フォード・コッポラ
衣装:石岡瑛子
出演:ゲイリー・オールドマン、ウィノナ・ライダー、アンソニー・ホプキンス、キアヌ・リーブス
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
『白雪姫と鏡の女王』
[11/27(金)~12/3(木)]連日…16:00~(終)18:00 ※12/4(金)以降上映有無未定
2012年/106分/アメリカ
監督:ターセム・シン
衣装:石岡瑛子
出演:ジュリア・ロバーツ、リリー・コリンズ『Mank/マンク』、アーミー・ハマー『君の名前で僕を呼んで』
配給:ギャガ
ドラキュラ ©1992 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
白雪姫と鏡の女王 ©2011 Relativity Media, LLC. All Rights Reserved.
都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。
ウェブサイト: http://www.neol.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。