アニソン大好き外国人YouTuberたちのバンドによる「紅蓮華」カバー 「炭治郎と禰豆子がデュエットしてるみたい」「日本語の発音キレイすぎない?」

アニソンをカバーした動画をYouTubeで公開しまくっているアニソン大好き外国人YouTuberたちがバンドを結成し、アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ「紅蓮華」をカバーしたリモート演奏動画を公開しています。
Gurenge – Demon Slayer (Opening) | Band Cover(YouTube)
https://youtu.be/KqRl5OAFYCQ
イギリスのMattyyyMというYouTuberのアカウントで公開されたのがこちらの動画です。MattyyyMは、ギター及びミキシングとマスタリングを担当しています。

ヴォーカルは「Say So」の日本語カバーで有名になったインドネシアのRainychと、カナダのShayne Orok。男女2人によるツインヴォーカルです。

ベースは香港のRufus Mann、ドラムは台湾の桿子 Drumstick、ピアノはオーストラリアのFonzi M(インドネシア出身)というまさにグローバルバンド。
YouTubeのコメント欄には以下のような声が寄せられています。
・炭治郎と禰豆子がデュエットしてるみたい
・Rainych、すっげーな
・思わず一緒に歌っちゃうよね
・ノリノリすぎるドラマー
・生まれついてのアニメ声ヴォーカル
・日本語の発音キレイすぎない?
・このカバーは激ヤバ
・この曲が頭にこびりついて離れない
・最高の「紅蓮華」カバーっしょ
・鳥肌立ちすぎてヤバいです
・こんな完璧なカバーってあるの?
・歌ってるのは間違いなく炭治郎と禰豆子だ
・レベル高すぎじゃない
・異次元のアニソンカバー
・ドラマーがエグイ
・優秀な学生ばかりでグループ作業するとこうなるってこと?
・思わず涙が出てしまった
Doja Cat "Say So" の日本語カバーで話題‼️インドネシア出身アーティスト #Rainych (@RainychRan) が日本デビュー新鮮な日本語詞と @tofubeats によるリミックスで中毒性たっぷり"Say So -Japanese Version-」tofubeats Remix" をここからCHECK https://t.co/dfsUN33yCa@SpotifyID pic.twitter.com/Xjk9d17wdS— Spotify Japan (@SpotifyJP) October 15, 2020
https://twitter.com/SpotifyJP/status/1316613173814812673
ちなみにツインヴォーカルの一翼を担ったRainychは、いつの間にか日本でデビューまでしちゃっています。
【関連記事】Doja Catのヒット曲「Say So」の日本語カバーが話題 歌っているのはインドネシア人女性YouTuber
https://getnews.jp/archives/2553932[リンク]
※画像:YouTubeより引用
https://www.youtube.com/watch?v=KqRl5OAFYCQ
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。