日清焼そばU.F.O.にアップルパイの中身を混ぜると激ウマ! 「ウマさに魂が震えた」「これが本当のアップルパイ焼きそば」

なにかと奇抜な新作を発売しては物議をかもしている、まるか食品のペヤングシリーズ。最近は「アップルパイテイストやきそば」を発売し、良くも悪くも話題となりました。
☆新商品情報☆ペヤング アップルパイテイストやきそば9/21(月)全国発売!旬のりんごを使った、秋にピッタリのおやつ感覚で食べれるあま~い商品!【やきそば×りんご】という異色のコラボを是非ご賞味ください(^^)詳しくはこちら⇒https://t.co/LtGZCAOASH pic.twitter.com/2vcEyLDA3W— 【公式】ペヤングPR (@peyoungpr) September 18, 2020
ペヤングのいつものソースは使用せず、甘いりんご味のスイーツやきそばとして作られているこちらの商品。
個人的にはハッキリ言って、ナシですね。
ネットで話題になって試しに1回買ってくれたらいいやという魂胆が見え透いていて、その辺もなんだかなあという印象です。
しかし! 絶対にアップルパイを悪者にはしないでほしい!
なぜなら正しくアップルパイを使えばカップ焼きそばを激しくウマくすることができるのですから。

そこで用意したのが日清焼そばU.F.O.とマクドナルドのホットアップルパイ。
まずはU.F.O.を普通に作り、ホットアップルパイの中身を全部取り出してU.F.O.に混ぜてしまいましょう。





焼きそばにアップルパイの中身を混ぜるとウマいなんて信じられないかもしれませんし、見た目もいいものではありませんが、もうこれがびっくりするほどウマい。
そもそもソースの原材料には果物なども使われているわけです。そこにりんごをプラスすることによってフルーティーさが増し、味に深みが出ます。
しかもU.F.O.のソースは濃くてまろやかなので、アップルパイの中身の甘さがバッチリ合う!

さらに、ゴロゴロとしたりんごの果実がシャキシャキ食感でいいアクセントになるだけでなく、ソースの海に飛び込むと不思議とたまねぎと錯覚するような味わいに。これがまた抜群にウマいのです。

中身を取り出されてしまった“アップルパイの抜け殻”もジャムを塗った食パンくらいの感覚で十分美味しく食べられますし、フードロスもゼロ!
話題に釣られて「ペヤング アップルパイテイストやきそば」を買ってみたはいいけど、口には合わなかったという人にこそ食べてほしいアレンジです。「ペヤング アップルパイテイストやきそば」のことは嫌いになっても、アップルパイのことは嫌いにならないでください!
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。