プロ野球「観客2万人」現地観戦、実際の観客数とドアラ 【ナゴヤドーム 編】
開幕が遅れた2020年のプロ野球も、終盤に差し掛かってきた。無観客試合から始まり、観客数の上限が5000人、1万人、そして2万人ほどまで増えた。それぞれの時期に観戦した時のリポートは以下の通り。
(参考)
そして今回やってきた球場は、ナゴヤドーム。10月半ば、観客数の上限は2万人だ。
試合のチケットは、中日ドラゴンズの公式サイトから、試合前日に購入した。残席状況を見ると、直前でもけっこう空いているようだったが、これは詳しく後述する。
ナゴヤドームといえば、中日の本拠地。中日といえば「ドアラ」だ。
ソーシャルディスタンスを促す案内に、ドアラ登場。プロ野球ファンならだれでも知っているであろうドアラは、インパクトある。
球場に到着して入場する前にまず「検温」という流れは、他の球場と同じ。
ただ、ナゴヤドームでは、いったん待機する場所に「ドアラ」「シャオロン」ら中日のマスコットの足とごはん(?)があったのが、なんともユニークだった。
検温を済ますと、手指の消毒。球場の至るところに置いてあった。そしてここにもドアラ。
プロ野球を観戦する際の禁止事項が、座席エリアで見られた。これらは、他の球場と同じ。応援で立ち上がらないこと、声援を送らないこと、ハイタッチなどをしないこと・・・
ちなみに、応援団による応援がない代わり、中日の攻撃時、応援団による音声が流れていた。これがけっこうなボリュームで、ビジター側からするとけっこう耳障りにも聞こえた。
球場での、飲食時以外の「マスク着用」はもはやマスト。ここにもドアラがいた。
外野側の大型ビジョンでも、繰り返し、新型コロナウイルス関連の案内が流れていた。
中日ドラゴンズ公式「チアドラゴンズ」が案内するのは、分散退場。試合終了後、観客が一斉に退場すると「密」になるリスクを避けるため、他の球場でも導入されている。
ナゴヤドームはいちおう、3つのグループに分かれていたが・・・
ナゴヤドーム、3塁側の内野席。見ての通り、とても空いていた。観客数、2万人どころか、実際のところ5千人にも満たなかった。中日が連勝中だったにもかかわらず、である。
セ・リーグは、巨人が独走したうえにクライマックスシリーズもなく、他の5球団の試合はすでに消化試合の状態。ただ、それにしても寂しい。ソーシャルディスタンスを考えると、余裕ではあったが。
試合は、地元・中日の勝利。ヒーローインタビューでは、ドアラが登場した。ビジョンを見る限り、ドアラは中日の2選手に近い、その中間に立っているように見える。
しかし、実際には違った。
横から見ると、これだけの距離が離れていた。ドアラによる、選手たちへのソーシャルディスタンス。さすが、ドアラだった。
観客上限1万人から2万人へ。実際、どれだけ「密」になってしまうのか戦々恐々だったが、残念ながら、この日の球場はまさにガラ空き。自分の周り、前後左右ずっと誰もいない状態だった。しかも、推しの球団(阪神タイガース)は負け。ドアラによるユニークなコロナ対策が見られたのだけが収穫だった。
(Written by トラコ)
テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。