QTNet、モバイルサービス「BBIQモバイル(EM)」にLTE対応プランを追加

九州通信ネットワーク(QTNet)は12月3日、同社のモバイルサービス「BBIQモバイル(EM)」で、LTE対応のプラン「BBIQモバイル(EM)LTEコース」を追加、併せて、サービスで提供している専用通信端末の修理を安価に受けることができる「端末補償サービス」の提供を開始しました。「BBIQモバイル(EM) LTEコース」は、イーモバイルのHSPA網「EMOBILE G4」とLTE網「EMOBILE LTE」に対応したモバイルサービス。専用通信端末(GL04P)が提供され、LTE網では下り最大75Mbps/上り最大25Mbps、LTE網以外では下り最大40Mbps/上り最大5.7Mbpsのデータ通信が利用できます。利用料金は、QTNetのBBIQ加入者は月額3,580円。契約してない方は月額3,790円(どちらも2年契約が必須)。「端末補償サービス」は、月々315円を支払うことで、サービスで提供されている専用通信端末の破損、全損、水濡れ、紛失、盗難などのユーザ側に責任があるトラブルが発生しても、端末の修理が安価に受けられるサービス。初回は5,250円、2回目以降は8,400円で修理が受けられることになっています。また、加入月+1カ月の月額料金が無料となるキャンペーンも実施されています。Source : 九州通信ネットワーク



(juggly.cn)記事関連リンク
ガイヤージャパン、Exynos 4412 Primeプロセッサを搭載したAndroid開発者向けタブレット「ODROID-Q2」と開発ボード「ODROID-X2」の国内発売を発表
Android端末をネットワークメディアプレイヤー化できるアプリ「BubbleUPnP」がGoogle Playミュージックに対応
Samsung、Galaxy Pocketの改良版「Galaxy Pocket Plus」を開発中?

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. QTNet、モバイルサービス「BBIQモバイル(EM)」にLTE対応プランを追加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング