もう辛い片頭痛とはおさらば…!リラックス効果のある「nahrin」のオイルが手放せない人が増えているんです

オンライン授業で家にいると、いつもより疲れやすくなったり肩が凝ったりしませんか?
天気が安定せず、片頭痛が起きやすくなる時期でもあると思います。
そこで今回は肩こりや片頭痛に効くとひそかに人気の「nahrin」のオイルをご紹介します♪
nahrin / ハーブオイル33+7 ロールオン

@liisa__chaan / Instagram
こちらはnahrin(ナリン)で人気の、ハーブオイル33+7シリーズの「ハーブオイル33+7 ロールオン(税抜2300円)」。
40種類のハーブを配合したアロマオイルで、リラックス効果がとても高いんです。
ロールオンタイプなので外出先でも使いやすく、ポーチにも入れやすいミニサイズですよ。
どうやって使うの?

@___honoringo / Instagram
使い方は様々で用途によって分けられます。
まず、片頭痛を抑えたい時には、こめかみに塗ります。肩こりや首の痛みが気になる方は、肩や首に塗ります。気持ちが和らぐとともに、ハーブの香りでスッキリした気分になりますよ。
また、手や足のケア、ネイルオイルとしても使えます。乾燥の気になるこれからの季節にぴったりですよね。おうちで使うならディフューザーに入れたりお風呂に入れたりするのもおすすめです!
オイルだけじゃないシリーズ

@chi____14 / Instagram
ハーブオイル33+7シリーズにはオイルだけでなく、シャンプーやバーム、ボディミストなどもあるんです。

@belle_belle_san / Instagram
また、ロールオンタイプでセット販売されているセンシュアルシリーズや、マスクをつける今の時期に嬉しいマウススプレーなど、リフレッシュできるアイテムがラインナップ。
ブレンドされているハーブが少しずつ異なるので、気になる方は公式サイトで詳しくチェックしてみてくださいね♩
片頭痛も肩こりも楽にしたい!
ナリンの「ハーブオイル33+7 ロールオン」は季節の変化やオンライン授業で起きるお悩みを、手軽に解決できる優れもの。
リラックスアイテムが欲しいという方はぜひ検討してみては?

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。