米国でNexus 4の販売が再開、現時点での配送時期は8GBモデルが2か月後、16GBモデルが1か月後
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982366863363392572329709.jpg)
米国のGoogle Playストアで米国時間27日正午よりNexus 4の販売が再開されました。今回も13日の初回販売と同様、販売開始と同時に購入希望者がGoogle Playストアに殺到。あっという間に在庫分が売れ切れてしまったのか、すぐさま配送時期が数週間後に切り替わりました。しかし前回とは違って、今回は、商品ページの配送時期は注文数とともに伸びていくものの、”欠品”とは表示されなくなりました。注文をした順に入荷次第配送していくように売り方を変えた模様です。発売開始から7時間が経った今では、8GBモデルの配送時期は”7~8週間”、16GBモデルの配送時期は”4~5週間”になっています。今注文しても受け取れれるのは来年ですね。Source : Google Playストア
●(juggly.cn)記事関連リンク
セブン&アイ、公衆無線LANサービス「セブンスポット」の提供エリアを12月1日より全国に拡大
Google、米国のGoogle Playストアで現地時間27日正午(PST)よりNexus 4の販売を再開
ASUS、Jelly Beanを搭載した7インチタブレット「ME172V」を南アフリカで発売予定
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。