HTCの5インチフルHDディスプレイ搭載スマートフォン「Droid DNA」が米国で発売開始

HTCのフルHDディスプレイ搭載スマートフォン「Droid DNA」が米国で現地時間21日に発売されました。米国キャリアのVerizonで販売されています。Droid DNAは、KDDIから12月に発売される「HTC J Butterfly」のVerizonモデル。Android 4.1(Jelly Bean)、5インチ1,920×1,080ピクセルのSuper LCD3、Snapdragon S4 APQ8064 1.5GHzクアッドコアプロセッサ、2G RAM、800万画素カメラ、2,020mAhバッテリーを搭載。VerizonのCDMA/LTEに加えて、ローミング用にGSM/WCDMAにも対応します。情報によると、SIMロックはかかっていない状態で販売されているそうです。HTC J Butterflyとの違いは、ワイヤレス充電機能に対応するところ、日本定番機能や防水には対応しないところ、あとは、カラバリです。基本仕様はほぼ一緒。Droid DNAの価格は、Verizonとの2年契約で$199、長期計画なしで$599。Source : Verizon



(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、KDDI向け「Xperia VL SOL21」の購入者を対象に、「SmartWatch MN2」を特別価格で販売するキャンペーンを開始
Sony、Android 4.2にアップデートしたNexus 7で「Reader for Android」アプリを利用すると発生する事象の対策実施時期を発表、12月上旬に対策済みアプリを提供
NTTドコモが携帯下取りキャンペーンを実施中、機種変更時に最大5,250円割引

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. HTCの5インチフルHDディスプレイ搭載スマートフォン「Droid DNA」が米国で発売開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。