Google、Google Walletのサポートページに未提供のGoogle Walletカードの情報を一時掲載
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823621190245172882268.jpg)
最近、流出版Googel Walletアプリ内で見つかった物理的なGoogle Walletカードについて、Googleが一時的にアプリのサポートページ上でその存在を明記していたことが発見されました。現在は削除されていますが、サポートページの対象デバイスという項目にGoogle Walletカードことが明記されています。このカードによって、Android 2.3.3(Gingerbread)以上を搭載した端末にもGoogle Walletアプリがインストールできるようになるということも記載されています。現状では、NFCチップが備えられたGoogle Wallet対象端末でしか利用できません。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2805e5732133b1c8089f9b44a784c064/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F11%2FGoogleWallet02-480x339.jpg)
Google Walletカードは、NFCチップを持たない端末において、お店のNFCリーダーにかざすことで商品代金の決済などを行えるようにと準備されているもので、このカードは未提供ですが、存在することはほぼ確実となっていることから、近々発表されるのではないかと予想されます。Source : TechCrunch、Android Police
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperiaスマートフォン向けスモールアプリ対応ブラウザ「WebView for small app」が公開中
Android 4.2搭載Nexus 4のプリインストールアプリなどがGalaxy NexusやGalaxy S IIIに移植される
Xperia V LT25i、フランスでの発売時期が年末から来年1月下旬に延期、OSをAndroid 4.1(Jelly Bean)にアップデートして発売
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。