日本初の糖質ゼロビール キリンビールが「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を10月6日発売へ

キリンビールは8月27日、ビールカテゴリーでは国内で初めて糖質ゼロを実現した「キリン一番搾り 糖質ゼロ」を10月6日に発売することを発表しました。


新型コロナウイルスの感染拡大により、外出や外食を控える家飲み需要の増大と、健康不安や巣ごもりによる運動不足を背景にした健康志向の高まりにより、糖質オフあるいは糖質ゼロのビール類の販売が好調。また、10月の酒類成立改正により、新ジャンルは増税、ビールは減税となることから、ビールが再成長する機会があるとして、この環境変化に「一番搾り製法のおいしさ」という価値を掛け合わせた製品として企画したもの。
酒税法によりビールは麦芽の使用量が50%以上と定義されており、麦芽の量が多いため含まれる糖質が多くなります。糖質は美味しさやアルコールを生成する要素として必要になることから、これまでビールで糖質ゼロを実現するのは難しかったとのこと。

キリンビールは「新・糖質カット製法」と呼ぶ製法を採用。糖質の低減に適した麦芽を選定し、麦芽由来のでんぷんを酵母が食べやすいサイズに分解する仕込技術、通常より元気な酵母を使用して酵母が糖質を食べきることができる発酵技術により、糖質ゼロを実現しています。

これに、麦汁のろ過工程で最初に流れ出る“一番搾り麦汁”を使う“一番搾り製法”を組み合わせることで、美味しさと糖質ゼロを両立しているとのこと。開発期間は5年、試験醸造は通常数十回のところを350回以上繰り返して完成させたそうです。

「日本初 糖質ゼロビール」のアイキャッチが目立つ缶は、ブルーを基調としたデザイン。

「一番搾り麦汁だけでつくった糖質ゼロ。おいしいに決まってます」のコピーに、その味への自信がうかがえます。

成分表を見ても確かに「糖質0g」。

試飲してみましたが、ビールらしいコクや旨味、苦みといった特徴は残しつつ、スッキリとした味わいが印象的。発売される10月には、秋の味覚と合わせて何杯も楽しめそうです(飲み過ぎに注意)。

キリンビールがビールユーザーに実施した調査では、94%が味覚に好意を持ったという結果が。いつもの一番搾りと一緒に冷蔵庫に入れておいて、その日の気分で糖質ゼロも楽しむというファンが現れそうです。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。