米アナロジックス、「Nexus 4」向けSlimPort(MyDP)対応アクセサリーの発売を発表

米アナロジックス・セミコンダクターは10月31日、今週月曜に発表された「Nexus 4」で採用されているSlimPortに対応するアクセサリーの発売を発表しました。SlimPortは、VESAが今年6月に策定した携帯端末向けのデジタル映像伝送規格「MyDP(Mobility DisplayPort)」のアナロジックスのブランド名で、microUSBコネクタ経由でフルHDの映像や3D映像、オーディオを外部モニタに出力することができます。MyDPはMHLに競合する規格として知られています。SlimPortでは映像出力中にmicroUSB経由でNexus 4のバッテリーを充電できるほか、既存のディスプレイ規格(HDMI、VGA、DVI、DisplayPort)にも変換コネクタで対応します。今回発売が発表されたSlimPort対応アクセサリーは、昨日紹介したHDMI変換アダプタ「SP1002」。また、11月30日にはSlimPort対応のHDMIケーブル、VGAアダプタ、HDMI/VGAコンボアダプタなども発売されることになっています。Source : BusinessWireSlimPort公式サイトEETimes 



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、dメニューやdマーケットで提供している各種コンテンツをカテゴリで絞り込んで検索できるAndroidアプリ「カテゴリ」ナビ」をリリース
Google、Googleドライブの保存ファイルをGoogle+と直接共有できる機能を追加
Verizonの公式サイトで「Droid DLNA (ADR6435LVW)」の名前を確認

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 米アナロジックス、「Nexus 4」向けSlimPort(MyDP)対応アクセサリーの発売を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。