贅沢時間に甘美なデザート! たっぷり果肉のご褒美系ゼリー『麗しのひと匙(うるわしのひとさじ)』シリーズが新発売

access_time create folder生活・趣味

 

何かとお疲れ気味の現代人、自分へのご褒美にプチ贅沢なゼリーはいかがだろう。果肉たっぷりで、朝食代わりににもなる『麗しのひと匙』シリーズだ。”ちょっと贅沢な時間”を演出するのに、コスパが良くてお財布に優しいカップゼリーをご紹介したい!

 

果物食べたい! を叶える『麗しのひと匙』シリーズ 3種

3種類のゼリーがセットになった『3種の果汁ゼリー』や、果実やナタデココが入ったカップゼリー『果実の恵み』などは、スーパーなどで一度は見かけたことがあるだろう。おなじみのカップゼリーを製造販売するセイウ株式会社(大阪府大阪市)は、”健康を美味しく世界に届ける”を理念に、ゼリーをはじめお菓子や加工食品なども手がけている。

同社が新発売する『麗しのひと匙』シリーズ(200g・希望小売価格 税抜138円・発売中)は、ちょっと贅沢な時間を演出する、果肉がたっぷり入ったご褒美系ゼリー。フレーバーはミックス・みかん・白桃の3種類。どのフレーバーも果肉たっぷりに加え、ゼリーにも果汁が入っていて丸ごと美味しく食べられる。

カップの蓋にはフレーバーごとの果実があしらわれていて、フレッシュさを感じるデザインだ。背景は黄色をベースにベージュのグラデーションがかっていて、落ち着いたカラーが”ちょっと贅沢”を演出している。

カップ部分を覗くと、大ぶりの果肉がぎっしりと詰まっている!

 

『麗しのひと匙 ミックス』

まずは『麗しのひと匙 ミックス』。ミックスの果肉は、パイン・みかん・白桃が詰まっている。

蓋を剥がすと、甘くジューシーでトロピカルな香りがする。ゼリーに混ざっている果汁は、白桃とマンゴーだ。

器に出すと、側面がボコボコしていて模様のよう

下まで果肉が詰まったゼリーにスプーンを入れると、スッと入り、つるんとすくい取れた。ゼリーはやや固めで、とろりと言うよりはつるりとした感じだ。

口に入れると、滑らかな舌触り。和菓子屋さんのゼリーのような、寒天とゼラチンの中間くらいの食感でさっぱりしている。

ゼリー本体は、パインの風味が強めだが、白桃やみかんの甘味も混ざってジューシー。甘すぎずにちょうど良い。果肉がたくさん入っていてボリュームがあるので、1カップ食べるとお腹が満たされる。

このボリュームで、全部食べても131kcalだ。夜に小腹が空いた時でも罪悪感なく食べられる。食欲が無い日にも良さそう!

 

『麗しのひと匙 みかん』

1カップ118kcalで更にヘルシー

『麗しのひと匙 みかん』は、香りは控えめ。みかんの果肉がぎっしりと詰まっていて、どこをすくっても果肉がある。

甘めのみかんに、ほのかな酸味のあるゼリーのバランス良く、スプーンが進む。

 

『麗しのひと匙 白桃』

たっぷり白桃が食べられて1カップ137kcal

『麗しのひと匙 白桃』は、甘い白桃の香りが良い。大ぶりの白桃がゴロゴロ入っていて、見た目にも贅沢感がある。

ジューシーな白桃の甘味と、口に入れた時に桃の香りが混ざり、果実感がスゴイ!

 

果肉も果汁もたっぷりなのにヘルシーなので、ダイエット中など甘いものが欲しい時などのお供にもなる、ご褒美系カップゼリー『麗しのひと匙』シリーズは、スーパーマーケット、ドラッグストア、公式オンラインショップなどから購入可能。

関連記事リンク(外部サイト)

ファミリア『ボディバランス』で、女性にうれしい食物繊維たっぷりのシリアルを朝食から摂ろう!
カンロのグミ4種食べ比べ!『ジュレピュレ 山梨ピオーネ / 瀬戸内みかん』『ピュレグミ グレープ』『カンデミーナグミ最大勢力』あなた好みを見つけよう!
トレンドに敏感なMart会員も注目! さば専門店とコラボした、新発売の『盛田 さば節だしつゆ』を堪能
つぶつぶ国産大麦がたっぷり!発酵食の『もろみみそ』はアレンジメニュー広がる便利なおかずみそ!!
どう食べる? ワインにもぴったりな、おつまみ系チーズスプレッド『ロルフ フロマージュディップ』で美味しく家飲み!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 贅沢時間に甘美なデザート! たっぷり果肉のご褒美系ゼリー『麗しのひと匙(うるわしのひとさじ)』シリーズが新発売
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。