NTTドコモ、「Optimus G L-01E」の予約受付を10月12日に開始、発売予定日は10月19日(更新:発売日が決定)

NTTドコモは10月9日、2012年秋のスマートフォン新モデル「Optimus G L-01E」の予約受付を10月12日(金)より行うと発表しました。発売予定日は1週間後の10月19日(金)です。

My docomoを通じてドコモマイショップでの予約を行う「WEB受付」は10月12日正午に開始されます。また、「DCMX GOLD」会員向けの「最新ケータイ先行予約」の受付は10月12日の1日限定で実施されます。

Optimus G L-01Eは、4.7インチHD解像度のTrue HD IPS+液晶とQualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHzクアッドコアプロセッサを搭載したLGの新グローバルフラッグシップで、国内向けには色々とカスタマイズされており、「おサイフケータイ」「赤外線通信」「ワンセグ」「防水」はもちろん(防塵は非対応)、スマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」に対応にも対応します。OSはAndroid 4.0(ICS)を搭載します。RAM容量は2GB、内蔵ストレージの容量は16GB、外部メモリはmicroSD/microSDHC/microSHXC(最大64GB)に対応します。カメラは背面に1,325万画素裏面照射型CMOS(AF、LEDフラッシュ付)、前面に137万画素CMOSを搭載。通信機能は、Wi-Fi a/b/g/n、Bluetooth v4.0、Wi-Fi Direct、DLNA、FeliCa、赤外線通信などに対応。パケット通信機能では、従来のFOMAハイスピード(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)に加えて、LTE方式のXi(下り最大75Mbps/上り最大25Mbps)にも対応します。バッテリー容量は2,210mAh。本体サイズは縦137mm×横69mm× 厚さ9.4mm、質量は145g。カラバリはブラックとレッドの2色。2012年10月15日更新:発売日が予定通り10月19日に決定しました。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
KDDI、声でスマートフォンの操作ができるアプリ「おはなしアシスタント」をauスマートフォン向けに11月1日より提供
Huawei、デュアルコア・デュアルSIMのAndroid 4.1スマートフォン「Ascned Y300」をブラジル市場で年末に発売
LGが既存製品のAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートについて公式発表、11月からOptimus LTE IIを皮切りにアップデートを実施

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、「Optimus G L-01E」の予約受付を10月12日に開始、発売予定日は10月19日(更新:発売日が決定)

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。