『テラスハウス』打ち切りに寄せられた怒りの声の数々 「人が亡くなったんで中止します、かよ!?」

access_time create folderエンタメ
『テラスハウス』打ち切りに寄せられた怒りの声の数々 「人が亡くなったんで中止します、かよ!?」

 

恋愛リアリティー番組『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』に出演し、多くの誹謗中傷を受け亡くなった女子プロレスラー木村花さん。この問題を受け、フジテレビが同番組の制作・放送の中止を発表しました。

木村さんのSNSに誹謗中傷の声が寄せられる原因となったのは、3月下旬に配信された同居男性とのトラブルでした。木村さんが洗濯機に忘れてしまったプロレス用のコスチュームを、同居男性が自身の衣類と一緒に乾燥させてしまい、コスチュームを縮ませてしまったとのこと。それに激怒した木村さんは、男性を『人のこともっと考えて暮らせよ』と責め、男性の帽子をはたき落とします。この様子から木村さんへの誹謗中傷が相次ぐこととなったようです。

 

参考記事:小倉智昭氏『テラスハウス』を薄っぺらく語る 「恋愛リアリティ」などあり得ない 制作サイドは木村花さんの炎上を知っていたはず | TABLO

 

そして5月23日、木村さんは22歳という若さで亡くなりました。その原因としてSNSでの誹謗中傷があったとされ、亡くなった当日には自身のTwitterに『弱い私でごめんなさい』などと投稿していたといいます。

こうした事態に、フジテレビと制作会社のイースト・エンタテインメントは『この度、番組に出演されていた、木村花さんがご逝去された事について、あらためてお悔やみ申し上げます。またご遺族の方々にも深く哀悼の意を表します』とし、『“TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020”に関しましては、今後の収録及び放送、FODでの配信を中止することを決定致しました。この度のことを重く受け止め、今後も真摯に対応して参りたいと考えております』とコメントを発表しています。

この発表に、ネット上では「打ち切りは当たり前」といった声をはじめ、

「いじめは見てるだけも同罪なんだよ! 番組のスタッフも見て見ぬふりしてたんだろ? 反省するふりならサルでもできるんだよ」

「ほとぼりが冷めたら再開とか、類似番組開始とかは絶対にやめてください」

「いつまでもくだらない“ドキュメンタリー風恋愛ごっこバラエティ”なんかやってるからこんなことになったんだ。日本にとって大切な若い人材を、こんなちっぽけな番組で失うとは憤りしか感じません。二度とこんな番組作らないでほしい」

 

参考記事:「バイキング」がアヤシイ! 木村花さんの訃報を取りあげるも「テラスハウス」から話題がク・ハラさんの遺産ゴタゴタへ 視聴者から「話題を逸らした」と批判  | TABLO

 

「ドラマなら“役だから”っていう言動も、そういう言動が全部本人のものとして背負わされることになってしまうのが、リアリティーショーとしてのリスクだよね」

「やらせ、やらせじゃない、どちらにしてもあのシーンが放送されると、はなちゃんが叩かれてしまうなと想像出来るし、これは視聴率取れるぞって思ったのは事実だと思う。どこまでが嘘でどこまでが本当なのか真実をきちんと伝えてほしい。人が亡くなったんで中止します、終わり、ではダメですよね」

「木村花を“テラスハウスの出演者”として送るのがせつないね。“プロレスラー木村花”としての人生をまっとうさせてあげたかった」

といった声が寄せられていました。

「女子プロレスをもっと広めたい」という思いから、同番組に出演していたという木村花さん。このような最悪の結果となってしまったことが悔やまれてなりません。木村花さんのご冥福をお祈り申し上げます。(文◎絹田たぬき)

 

あわせて読む:リストカット画像とともに「楽しく長生きしてね。ごめんね」 木村花さん(22)が『テラスハウス』に出演して激変した人生 | TABLO

 


関連記事リンク(外部サイト)

日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 『テラスハウス』打ち切りに寄せられた怒りの声の数々 「人が亡くなったんで中止します、かよ!?」
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。