6ヶ月で20キロ減!?ぽっちゃりFUNDO編集長のダイエット奮闘記【第2話】

access_time create folder動画
6ヶ月で20キロ減!?ぽっちゃりFUNDO編集長のダイエット奮闘記【第2話】

どうも、アラサー女子のFUNDO編集長です!!今回はダイエット奮闘記第2話ということで、ここからは実際に管理栄養士さんに相談しながらダイエットに励んでいきます。

・・・とその前に、私がどれだけ酷い食生活だったのか、そしてどれだけ太っていたのか、過去の私を知らない方は第1話を先に読んでから、第2話にお進みくださいね。

ぽっちゃりFUNDO編集長のダイエット奮闘記【第1話】はこちら

2019年9月〜2020年3月までの出来事です。引き続き、お付き合いくださいね。

クリニックに足を運んでみた

私が足を運んだのは、銀座のとあるクリニック。

地元を愛するチャキチャキの江戸っ子編集長なので(←言い過ぎw)、慣れない銀座に戸惑いながらもドキドキしながらクリニックの入口に初めて足を踏み入れてみると・・・

フワァーーーーー!!キレイだぁ〜〜。内装もシンプルなデザインでキレイだけれども、何よりも受付にいるお姉さんたちが美人すぎて眩しい!!!

やっぱり私、場違いかも・・・(汗)
いやいや、何しにきたんだ、編集長!!美人なお姉さんたちを見にきたんじゃない、ダイエットをしに来たんじゃー!

・・・と無駄な葛藤を繰り返しながら受付を済ませ、まずは身体測定をしてみました。

人生初の3D身体測定

この日(2019年9月時点)の体重は、”84キロ”ぐらい。グサッ、うっ・・・!胸が痛いわ!!

さぁ、まだ測定は続きますよ。お次は、人生初となる「3D身体測定」です!

なになに、すりぃ〜でぃ〜〜!?!?ってみなさんも思いますよね。はい、私も思いました(笑)この測定はハイテクな機器を使用して全身を撮るのですが、3D撮影をすることによって自分がどんな体型をしているのか客観的に見ることができます。

▼ 実際に3Dで撮影した私の姿がこちら

きゃあーー!!見苦しい!!!もう見ていられないくらい見苦しいから、とりあえず大事なところだけ隠しておきました(笑)

やはりお腹のたぷたぷ感がヤバいですねぇ。お腹も気になるけど、姿勢の悪さも気になる!!自覚はしていたけど私、猫背やん!(笑)

そしてさらに超音波皮脂厚計を使用して、皮下脂肪の厚さを測定。その厚さから内臓脂肪量を算出するのですが、とにかく目を覆いたくなる結果だったような・・・。そんなこんなで自分の脂肪量の多さに危機感を感じつつ、測定終了。

管理栄養士から学んだことをまとめてみた

さぁ、いよいよ専門家へのご相談タイムです!!

私が訪れたクリニックでは、間食も含めて何を食べたか毎日自分でノートに記録し、定期的に通いながら管理栄養士さんにアドバイスをもらいます。

そのアドバイスをどのように活かし、偏った食生活を健康的なものに軌道修正するのかは、なんだかんだ自分次第!運動もするか否かは自分次第!!

とにかくやるしかないですね!・・・ということで6ヶ月間で学んだことをまとめてみました。

① 3食しっかり食事をする

ダイエットとなると、朝昼晩の中でどうしても1食抜きたくなりますよね。多分気持ち的にそういう思いが芽生えてしまうと思うんです、うんうん。

しかし管理栄養士さん曰く、「朝昼晩、3食しっかり食べましょう!」とのこと。

それはなぜかというと・・・

例えば朝食を抜いたとしたら、昼までにものすごくお腹が空いてしまいますよね。するとその反動で昼食の食事量が多くなり、うっかり食べすぎてしまうからなんだとか。

その他にも様々な理由があると思いますが、3食しっかり食べることは人間の体にとって、とても大切だそうです。

② 主食・主菜・副菜をバランス良く食べる。野菜も食べよう!

ついつい炭水化物+炭水化物+炭水化物の組み合わせで食べてしまいますが、それだと1食でたくさんの糖質を摂りすぎて肥満街道まっしぐらになってしまいますよね。

そこで管理栄養士さんに言われたのが、「主食・主菜・副菜をしっかりバランスよく食べましょう!」とのことです。

こちらは管理栄養士さんにもらった資料の一部です。

1日の摂取カロリーは年代や体重などで人それぞれ違いますが、私の場合は1日1,600kcalくらいがベストみたいです。

そして主食は炭水化物、主菜はタンパク質、副菜はビタミン・ミネラル・食物繊維などを考えながらメニューを考えた方がとのことで、以下に軽くまとめてみました。

【主食】 ご飯、うどん、パスタ、蕎麦 
※ご飯の場合は、150g(1/2合)がちょうど良いらしい。 
 
【主菜】 肉、魚、豆腐、納豆、卵 
※この5つからどれか1つを使った料理を、1食にする。 
※タンパク質の摂りすぎはカロリーオーバーになり肥満につながるらしいので、手のひらサイズの量がベストなんだとか。 
 
【副菜】 おひたし、煮物、サラダなど野菜を使った料理 
※1食に2品がベスト。 
※物足りない時は野菜で増やしてOK。 


また、乳製品は脂質、そして果物は糖分は含まれているので、ヨーグルトや牛乳と果物はなるべく日中に食べた方がいいみたいです。夜はご飯食べたらほとんど動かず、寝るだけなのでね。

ちなみに禁じられている食べ物や料理はないので無理に何かを我慢せず、揚げ物やお菓子など食べたくなったら適度な量で食べます。

食べたいものを我慢しすぎるとストレスになりますし、その反動が怖いですからね。無理をしないことが大切ですね!

③ 飲み会があったらどうするの!?

大人になると、友人や仕事の付き合いで飲み会に参加することが多々ありますよね。そんな時はダイエット中だからって我慢せず、参加したいときは参加します!

管理栄養士さん曰く、中ジョッキのビールは糖質15.6gの202kcalで高めですが、ウイスキーだと糖質0gの68kcalで低めなので、ハイボールにして飲むのと良いみたいです。

ただお酒を飲む際は、ご飯などの炭水化物は食べず、おかずのみにしましょう!とのことでした。

④ 運動しよう!

なんだかんだやっぱり、体を動かすことは大切らしいです。

運動というと、めちゃくちゃキツい筋トレをしたり走ったり・・・っていうイメージが強いですが、長時間自分のペースで歩くだけでも有酸素運動になるので、無理のない範囲でウォーキングを週2〜3回のペースで続けていけば代謝は上がっていくみたいですよ!

まずは食事の内容から変えてみた!

第1話でご紹介した過去の食生活で分かるように、私はとにかく炭水化物と脂質の摂りすぎで野菜はほとんど食べず、そして1食の量が多すぎる生活を送っていました。

しかし今回のダイエットからは管理栄養士さんのアドバイスを取り入れて、このように変えてみました。

朝食

ワンプレートにすれば、食べ過ぎを防ぐことができると気付いた私。

この日は、小さいお茶碗1杯分のごはん(約150g)、ソーセージと玉ねぎの和風炒め、卵と小松菜の炒め物、大根の漬物、ほうれん草としめじの煮物、味噌汁です。

えぇーっと・・・肉・卵・豆腐のトリプルでタンパク質を摂取して、管理栄養士さんのアドバイスを若干無視しちゃってるけど、まぁいいよね(笑)野菜もたっぷりあるし、栄養バランスはなかなか良い方だと思いますよ(自画自賛w)

昼食

こちらは筍ごはん、ゴーヤチャンプルー、卵と小松菜の炒め物、大根の漬物、ほうれん草としめじの煮物です。

お昼は、自宅で作ったものをお弁当箱につめて持っていくようにしています。

夕食

夕食もワンプレートです!こちらは、ご飯(小さい茶碗1杯)、れんこん&はんぺん入り鶏つくね、ほうれん草としらすの和えもの、茹でブロッコリー、きんぴら、茄子の漬物。

おかずの種類がわりと多めなので、一品一品の量が少なくても満足度は意外と高いですよ!

作り置きもするように・・・

実は料理が大好きな私。上で紹介した朝昼晩のご飯はすべて私の手作りなのです。(ドヤ顔)

そんな私はダイエットを始める前は、油をたくさん使ったおかずばかり作っていましたが、クリニックで栄養指導を受けてからは、油少なめの和食を中心に料理するようになりました。

そして毎日ヘルシーな手作りごはんを食べられるよう、「作り置き」もスタート!

自宅の冷蔵庫にはこのようにいつも、野菜をたくさん使ったおかずを常備しています。

さぼっていたジムに通い始める

近所のジムに入会したまま、半年以上全く通っていなかった私。

月謝だけ引き落とされていて、かなりもったいないことをしているな・・・とクリニックに通い始めてから思ったので(気付くの遅すぎ!笑)

週2〜3回ペースで仕事帰りにジムに行き、30分間有酸素運動をすることにしました。

運動があまり好きじゃなかったので最初の3ヶ月まではイヤイヤ通っていましたが、30分間で約400kcal消費し、汗びしょびしょにして帰る習慣をつけたら・・・

だんだんと慣れてきて、逆に運動しないと体がうずうずしてしまうようになってしまいましたよ!(笑)

外出自粛中はどうしてる?

新型コロナウイルス感染拡大防止による外出自粛中の2020年5月現在は、どうやって体を動かしているのかというと・・・。

人の少ない夜の時間を狙い、1人で1時間〜2時間くらいウォーキングをしています。

やはり1時間以上歩き続けると、足がパンパンになるので、「あぁ〜運動したわぁ!」っていう気持ちで満たされますよ(笑)もちろん筋肉痛覚悟です。

雨天はおうちでストレッチ!

また雨の日は、おうちでストレッチを行っています。FUNDOで以前ご紹介した、武田信治さんの『#うちで筋トレ』を観ながら真似してみたり・・・

武田真治が提案する『#うちで筋トレ』動画に反響!運動不足解消にオススメ – FUNDO

懐かしきパラパラダンスを「速い!速い!」って言いながら、踊ってみたり・・・(笑)



ミッキーマウスマーチのユーロビートバージョンは結構、汗かきますよ。「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」でテンション上がるし(笑)

さらに大きな話題を呼んだ、ローラさんの10分間でできるウォームアップビデオももちろんチェック。



こちらはもうね、簡単っていうけどめちゃくちゃキツいし、ローラさんのスタイルの良さにばかり注目してしまいますね(笑)

ダイエットを始めて3ヶ月後・・・体に変化が!

1ヶ月で自分の体重の5%以上を落とすと内臓に負担がかかって体に良くない(私の場合は4.2キロ以上)と専門家の方に言われたので、1ヶ月3キロのペースで体重を落としていくことを目標に、健康的な食生活に気をつけながら運動も続けてきた私。

少しずつ順調に体重は落ちていき、ダイエットを始めてから3ヶ月後。ついに周りの友人たちから「痩せたね!」と言われるようになりました!

▼ こちらはクリニックで記録していた私の体重です。

痩せたことで体の脂肪だけでなく、顔から足までの浮腫みもとれて本当に体が軽い!いやぁ〜、これはテンション上がる!!

ダイエットがこんなに楽しいと感じたの人生初だわ!!モチベーションが上がってきたし、まだまだ頑張るぞ〜〜!

・・・と思っていた矢先、まさかの誘惑と葛藤に襲われるのでした。

第3話へつづく・・・

ダイエット生活(というより健康的な生活)に慣れてきた頃に、襲われる葛藤。そして片思い中の彼に言われた言葉。

第3話が最終話となります。ぜひ続きもご覧ください!

ぽっちゃりFUNDO編集長のダイエット奮闘記【第3話】はこちら(リンクは後日)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(おうちでパラパラ♪ ミッキーマウスマーチ (ユーロ) / STAY HOME&PARAPARA) / サイト名 / YouTube(10分でお家の中でできる運動♪まずは、ウォームアップをしよう)


関連記事リンク(外部サイト)

お前、絶対前世ローソンじゃないだろ(笑) コンビニらしからぬ建物が話題に
共感できる人は優しい人説!宅配便を受け取った後の行動を描いた漫画に反響
ボウリングで3連続ストライクをターキーと呼ぶ由来は?ターキーの得点は?

  1. HOME
  2. 動画
  3. 6ヶ月で20キロ減!?ぽっちゃりFUNDO編集長のダイエット奮闘記【第2話】
access_time create folder動画
local_offer
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。