『iPhone5』をゲット 表参道には60人前後の列と落ち着き銀座は300人以上の列

本日発売されたアップルの新スマートフォン『iPhone5』だが、ガジェット通信は恒例通り表参道のソフトバンクショップにて早朝から並ぶことにした。朝7時の時点で列は57人とまだ人は少なく、銀座の300人に比べるとかなり落ち着いていた。昨年の盛り上がりもセレモニーが銀座に移行したことにより、銀座に持って行かれたのだろう。
ソフトバンクショップは開店を早め8時からのオープンとなった。順次機種変更手続きおよび、新規契約手続きが行われ、契約者は『iPhone5』を手にし喜んでいる様がみられる。筆者の手元にも『iPhone5』白の64GBが出され、早速写メでパシャっと一枚。
今回の『iPhone5』からLightningコネクタになったことや液晶のサイズが変更されたことは知られているが、付属のイヤホンの形状が変更されていることはあまり知られていないだろう。付属のイヤホンも丸みを帯びたイヤホンになっており、アップルらしいデザインになっている。
筆者は20分弱で契約が終了するが、同行していたスタッフが2時間くらい契約に時間がかかり、結局店を出たのは10時過ぎ。早速このあとは開封記事とLTE速度記事のレポートをお届けしたいと思う。


※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。