米AT&T向けGalaxy Note II LTEはExynos 4412 1.6GHzクアッドコアプロセッサを搭載

米国で発売されたGalaxy S IIIのLTEモデルでは、Snapdragon S4 MSM8960プロセッサが採用されていますが、Galaxy Note IIではグローバル向けの3Gモデルと同じく、Samsung独自のクアッドコアプロセッサ「Exynos 4412」が採用されているようです。画像は米AT&Tに投入予定のGalaxy Note IIのLTEモデルとされる「SGH-I317」のスクリーンショット。システム情報には「t0lteatt」toiu」の文字、アンテナ画像は「4G LTE」のロゴが確認できます。Quadrantのハードウェア情報からはCPUはクアッドコア1.6GHzであることが確認できます。Galaxy Note IIでは1.6GHz駆動のExynos 4412が採用されていることから、この製品はGalaxy Note IIである可能性が高いと見られています。Soure : BriefMobile



(juggly.cn)記事関連リンク
Motorolaがスマートフォン・タブレット向け汎用スタンド「Motorola Flip Stand」を米国で発売
NTTドコモ、Optimus chat L-04Cのソフトウェアアップデートを開始、海外で稀に通信できない事象やmicroSDXCカードのデータ破損問題に対処
Android版Googleドライブがv1.1.4.12にアップデート、フォルダ作成機能や文書タイプ別のフィルタリング機能が追加、Googleクラウドプリントに対応

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 米AT&T向けGalaxy Note II LTEはExynos 4412 1.6GHzクアッドコアプロセッサを搭載

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。