iPhone 4Sクローン「Dami W3」、3.5インチRetinaディスプレイとデュアルコアCPUを搭載
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982362365578581040851252363.jpg)
中国で画像のようなiPhone 4クローンが発売されるようです。「Dami W3」と呼ばれる製品。本体のデザインやユーザインタフェースはiPhoneに似たものとなっています。ディスプレイはiPhone 4/4Sと同じ解像度(960×640ピクセル)の3.5インチ液晶、プロセッサは近頃の中華フォンでちらほら見かけるMediaTekの「MT6577」です。OSはAndroid 2.3(Gingerbread)が採用されています。プロセッサがデュアルコアなので、iPhone 4クローンよりもiPhone 4Sクローンと言った方が合うかもしれません。その他のスペック。RAM容量は512MB、ストレージは4GBのROM+8/16/32GBのフラッシュメモリ、背面に500万画素カメラ、前面に130万画素カメラを搭載。通信機能としては、Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v2.0、GSM/WCDMAに対応します。バッテリー容量は1,050mAhと少なめ。本体サイズは(縦)115mm×(横)58.6mm×(厚さ)9.3mm、質量は135g。使えるSIMはmicroSIMです。このスペックで価格は$249.99(約19,500円)。中華フォンの中では高価なほうですね。Source : Android Sale
●(juggly.cn)記事関連リンク
LG、次期主力スマートフォン”G”(コードネーム)の発売を発表、4.7インチ768pのTrue HD IPS+液晶、カバーガラス一体型タッチパネル、クアッドコアSnapdragon S4 Proを採用
SamsungがIFA 2012で1,600万画素のAndroid搭載デジカメ「Galaxy S Camera」を発表するという噂
Vodafone Germany、Transformer Pad InfinityのLTEモデル「TF700KL」、クアッドコアの「Galaxy S III LTE」、自社ブランドのタブレット「Smart Tab II」を発表
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。