Google翻訳の公式Androidアプリがv2.5にアップデート、カメラで撮影した画像からテキストを抽出して翻訳する機能、リアルタイム翻訳機能が追加

Google翻訳の公式Androidアプリがv2.5にアップデートされました。今回のアップデートではいくつか新機能が追加されています。目玉は、カメラで撮影した画像からテキストを抽出して翻訳する「カメラ入力」機能。文字を入力する画面の右下に表示されるカメラアイコンをタップしてカメラを起動、撮影すると画面下半分に画像が表示されます。画像のテキストを指でタップあるいはドラッグして翻訳範囲を指定します。画像はピンチズームで拡大・縮小、二本指でのドラッグ操作で動かすことができます。この機能はAndroid 2.3以上を搭載した端末において、外国語→日本語の変換時に利用することができます。海外旅行中、レストランのメニューや施設等の案内にある文字を翻訳する場合に役立ちそうです。このほか、文字の入力と同時に翻訳結果を表示する「リアルタイム翻訳」機能が追加、日本語の手書き入力で複数の文字を同時に認識するようにもなりました。また、音声入力で方言を選択することが可能になり(今のところアラビア語、スペイン語、中国語、英語の4ヶ国語をサポート)、翻訳リクエスト送信時にネットワークステータスをチェックする機能も追加されました(ネットワーク ステータスへのアクセス権限が追加されています)。「Google翻訳」(Playストア)



(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia ion LT28hが1shopmobile.comに入荷
ヤフー、「Yahoo! 知恵袋」の公式Androidアプリをリリース
Sony Mobile、Xperia GX/SXの購入を対象に、「SmartWatch MN2」と「バッテリーチャージャースタンド EP920」を特別価格で販売するキャンペーンを期間限定で実施

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Google翻訳の公式Androidアプリがv2.5にアップデート、カメラで撮影した画像からテキストを抽出して翻訳する機能、リアルタイム翻訳機能が追加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。