1台4役で3機種に対応した便利三脚 「SLIK マルチポッド3X4」
![](https://getnews.jp/extimage.php?604759c9b3b2c136852f579924a42600/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FP1212092-1024x768.jpg)
▲SLIK マルチポッド3X4
ケンコートキナーが販売するSLIKの「マルチポッド3X4」は、コンパクトカメラ、スマートフォン、アクションカムなどマルチなカメラに対応し、自撮り棒やミニ三脚、スタンドポッド、手持ち三脚の4機能を提供するマルチファンクションコンパクト三脚です。
![](https://getnews.jp/extimage.php?080a5fbd460addf26728f047e0004060/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FP1212107-1024x768.jpg)
▲SLIK マルチポッド3X4
この種の三脚は他のメーカーからも出ていますが、良いポイントはスマホクリップとカメラ雲台が一体となっている点です。
![](https://getnews.jp/extimage.php?bd8a429beff84f2090fc6095b9547d15/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FP1212095-1024x768.jpg)
▲スマホクリップ時
![](https://getnews.jp/extimage.php?cdeecff3729f33a9904addd3a8be705a/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FP1212094-1024x768.jpg)
▲カメラ雲台時
多くの場合、スマホクリップは別パーツで、カメラを付ける時はクリップを外す必要がありますが、SLIK マルチポッド3X4では、スマホクリップを折りたたむとカメラ雲台として使えます。スマホに付け替えたい時は、クリップを展開すればいいので、使いたい時に使いたいカメラを取り付けることができます。さすがにGoProなどのアクションカムのホルダーは別パーツになっていますが、こちらも純正品、オプション品様々なアイテムに対応します。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b0836de8ed7a5dc0d9a71890f95174d2/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FDSC_5899-2-1024x681.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?e59ced6c80edf017032293f8ee04c82d/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FDSC_5907-1024x681.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?2c0f2c986343556ae20d041cfa75285b/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FIMG_3665-1024x768.jpg)
もう一つ、伸縮するロッドが付属し、三脚と雲台の間に取り付けることで、自撮り棒として使ったり、スタンドポッドとして使うことができます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce2446edd6614039fd7b92315f5da2cb/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FP1212103-1024x768.jpg)
▲伸縮する三脚部
三脚部の足も伸縮するので、スタンドポッド時に安定性を高めるために広く広げたり、傾斜のある場所で水平を確保するためなどに使用することができます。
![](https://getnews.jp/extimage.php?dcf66d8e780f249dd7e848ca6d1a1807/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FP1212097-1024x768.jpg)
▲コンデジから小型ミラーレスまで対応
三脚自体も、最大荷重が1kgまでと、コンパクトデジカメや小型のミラーレスカメラまで対応するしっかりした作りです。
![](https://getnews.jp/extimage.php?af327de4e93c69b36f6d6c3dfdb80020/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FIMG_0925-1024x768.jpg)
総重量は280gと軽量で、必要なパーツを全て持ち歩いても、小型のカメラバッグに複数のカメラ、レンズと一緒に収納できるほどコンパクトです。普段はスマホがメインでたまにコンデジや小型のミラーレスカメラでお出かけという人にとっては、これ一つあればほとんどのシーンで対応できるマルチな三脚と言えるでしょう。
(執筆者: ipodstyle)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。