菅直人元総理「全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できるという結果が出ました」ツイートに反響
2009年9月、民主党政権が誕生し鳩山由紀夫氏が内閣総理大臣となる。翌2010年6月には菅直人氏が内閣総理大臣となった。
ここ数日、そのお二人が『Twitter』で何かと話題になっているようである。
鳩山元総理は、『Twitter』で沢尻エリカさんの逮捕に関しいわゆる「政府の陰謀論」をツイートし反響を呼ぶ。
沢尻エリカさんが薬物に手を染めていたことを弁護するつもりは無い。ただ、現行犯でもなく、尿検査も陰性で、家宅捜索で0.09gのMDMA、元彼が所持で逮捕という理由で逮捕される事例は今までにあったのだろうか。タイミングを図って逮捕したとしか思えない。桜を見る会の不祥事は深刻である証拠である。
— 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) 2019年12月11日
参考記事:鳩山由紀夫元総理「(沢尻エリカさんは) タイミングを図って逮捕したとしか思えない。桜を見る会の不祥事は深刻である証拠である」
https://getnews.jp/archives/2318910[リンク]
一方、菅元総理は原発に関連してのツイートが話題となっているようである。12月12日の
最近櫻井よしこさんが原発推進に関する発言を繰り返しています。私は薬害エイズ事件では桜井さんと協力した事もあり、批判は控えてきました。しかし専門家でもない桜井さんが原発にはフィルターが付いているのベントをしても心配ないと主張をしていると聞いて見過ごせないので筆を撮りました。
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) 2019年12月12日
最近櫻井よしこさんが原発推進に関する発言を繰り返しています。私は薬害エイズ事件では桜井さんと協力した事もあり、批判は控えてきました。しかし専門家でもない桜井さんが原発にはフィルターが付いているのベントをしても心配ないと主張をしていると聞いて見過ごせないので筆を撮りました。
というツイートに寄せられた他のユーザーの
原発無くそう! わかりました! それで、日本の電力は間に合うの? 火力発電増やすの? 太陽光発電増やすのは 現実的に 大丈夫?
という返信に対し、菅元総理は
原発を無くしても再エネ発電を増やせば電力は間に合います。原子力ムラは送電網を抑えて再エネ発電の拡大を妨害しています。農地を農業と太陽光発電に使うソーラーシェアリングについて試算したところ、全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できるという結果が出ました。 https://t.co/nWf0hhNHQ3
— 菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan) 2019年12月13日
原発を無くしても再エネ発電を増やせば電力は間に合います。原子力ムラは送電網を抑えて再エネ発電の拡大を妨害しています。農地を農業と太陽光発電に使うソーラーシェアリングについて試算したところ、全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できるという結果が出ました
とツイートを行う。これに対し、
「要するに『全農地の半分をソーラーシェアリングしないと必要な電力は供給できない』って事でしょう。 効率悪過ぎです。」
「台風の様な自然災害の多い国にソーラーなんて並べたって自然破壊に繋がるだけだし、破壊されたパネルが出す有害物質も大きな問題。 貴方には、再生可能エネルギーの為に破壊された自然は『再生不可能』だという認識があまりになさ過ぎる。 欲の皮を張ってないで、少しは自然という物を考えなさいな」
「ソーラーパネルって廃棄する時、害にならないの? 災害時に感電しないの? 近隣に住宅地があると角度によっては眩しくて大変らしいってどっかで目にしたような… もっとエコな発電方法が有るような気がする。。。」
などといった返信が寄せられ反響を呼ぶ。
作家の猫組長さんは菅元総理のツイートを引用し
政治家なら理論的な数字より実現可能な数字で論じましょう。 https://t.co/tO2jgSY3X5
— 猫組長 (@nekokumicho) 2019年12月15日
政治家なら理論的な数字より実現可能な数字で論じましょう。
とツイート。その後も
「全農地の半分!全農地の半分!大事なことなのでもう一度言います、全農地の半分!」
「現実的に再エネでは不可能ということです。」
「菅直人は全脳の半分に猫の脳を移植すれば助かるかも知れません。」
など、手厳しいツイートをいくつか行っていたようである。
※画像は『Twitter』より
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。