中国AinolのNOVO7タブレット新モデル「NOVO7 Burning」が近く発売、解像度1,280×800ピクセルのIPS液晶を採用

中国AinolのAndroid 4.0搭載タブレット”NOVO7”の新モデル「NOVO7 Burning」が発売されるそうです。NOVO7 Burning(ショップによっては”Flame”と表記されているそうです)は、Androd 4.0.3を搭載した7インチタブレット。Aurora IIの高解像度版といった感じのもので、解像度1,280×800ピクセル(WXGA)のIPS液晶が採用されています。プロセッサはAmlogic8726-M6(Cortex-A9×2、Mali-400×2)。RAM容量は1GB(DDR3)、内蔵ストレージの容量は16GB、外部メモリはmicroSD/microSDHCに対応します。カメラは前後に搭載されており、背面カメラの画素数は500万画素、前面カメラの画素数は200万画素。通信機能はWi-Fi b/g/nのみ(3Gドングル対応)。外部端子はMini USB、Mini HDMI、microSDカードスロット、ステレオイヤホンジャック、電源入力端子があります。バッテリー容量は3,700mAh。寸法は不明です。SpeMall.comではNOVO7 Burningの予約受付が現在行われています。今月末に入荷する見込みとのことです。価格はUS$179.99(約15,000円)Source : SpeMall.com 



(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia acro S、台湾では7月19日に発売?
Galaxy Tab Plus(GT-P6200)のAndroid 4.0アップグレードが開始
米Amazon、自社開発のスマートフォンのテストを実施中

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 中国AinolのNOVO7タブレット新モデル「NOVO7 Burning」が近く発売、解像度1,280×800ピクセルのIPS液晶を採用

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング