NVIDIAの”Kai”プラットフォームにはスマートフォン版も存在する?

NVIDIAが今年5月に存在を明らかにしたTegra 3タブレットのリファレンスデザイン”Kai”にはスマートフォン版も存在すると中国のコミュニティサイト MyDivers.comが匿名人物より得た情報として報じました。”Kai”は、クアッドコアプロセッサ Tegra 3を搭載した高性能なAndroid 4.0タブレットを$199という低価格で販売することを可能にするものとして紹介されていました。スマートフォン版の詳細は伝えられていませんが、少なくともTegra 3は搭載されることが予想されます。スマートフォンなので、Iceraの通信チップも搭載されてそうですね。そもそも、スマートフォン版が存在するのかどうかは確認されていませんが・・・。同サイトによると、NVIDIAは”Kai”のスマートフォン版でいくつかの中国メーカーと提携しているとのことです。Source : MyDrivers.net



(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile未発表のLT30がBluetooth SIGの認証を取得、一部スペックも公開
KDDI、Galaxy S II WiMAX新色ピンクの発売時期を”7月中旬以降”に変更
米Staples、Nexus 7を7月12日~17日に発売予定

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NVIDIAの”Kai”プラットフォームにはスマートフォン版も存在する?

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。