Google Nexus 7タブレットの詳細情報が流出、8GBモデルはUS$199、16GBモデルはUS$249

Gizmodo Australiaが今週米国で開催されるGoogle I/Oで発表されると噂のASUS製Nexusタブレットの詳細情報を公開しました。製品画像や情報は流出したトレーニング資料に掲載されていたものとされています。同ブログによると、噂ではNexus 7と呼ばれるNexusタブレットはオーストラリアでは7月に発売されるとのこと。販売方法等は伝えられていませんが、米国と同様にGoogle Playストア経由で販売されるものと予想されます。Nexus 7は7インチWXGA解像度のIPS液晶、Tengra 3 1.3GHz(クアッドコア)プロセッサを搭載。搭載するOSはバージョン番号の記載は無かったものの、”Jelly Bean”とのことです。内蔵ストレージの容量別に2モデルあり(8GBと16GBモデル)、価格は、8GBモデルでUS$199、16GBモデルでUS$249と伝えられています。 Jelly Bean搭載 7インチ、WXGA(1,280×800ピクセル)、視野角178度のIPS液晶 Tegra 3 1.3GHz(クアッドコア) 1GB RAM、8GB/16GB NFC対応 使用時間は最長9時間 120万画素カメラ搭載Source : Gizmodo AustraliaAusdroid



(juggly.cn)記事関連リンク
Maple MP3 Playerの国内配信が再開、ライセンスキーの99円セールも実施中(7月7日まで)
米Sony、Google TV新製品「NSZ-GS7」の予約受付を米国と英国で開始、今後はオーストラリア、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、メキシコ、オランダでも発売予定
KDDI、au向け「AQUOS PHONE Serie ISW16SH」を6月28日に発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Google Nexus 7タブレットの詳細情報が流出、8GBモデルはUS$199、16GBモデルはUS$249

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。