Android 4.1がJelly Bean、Google Playストアで販売中のGalaxy Nexusの商品ページの説明で明らかに

 ASUS製のNexusタブレットに搭載されると噂のAndroid 4.1というバージョンは、Ice Cream Sandwichのアップデート版とも言われていますが、Androidの次期バージョンである”Jelly Bean”である可能性が濃厚になってきました。XDA Developersのユーザによると、Googleが米国のGoogle Playストアのみで発売中のGalaxy Nexus HSPA+版の商品ページに、”Android 4.1 Jell・・・”との説明が追加されていたことからそのように見られています。しかも、Galaxy Nexusをカートに入れると、従来のものとは異なるデザインのホーム画面が描かれたGalaxy Nexusのサムネイル画像が表示されたとのことです。Android 4.1を搭載したバージョンのGalaxy Nexusと見られています。

  画像が小さかったので確認しづらいのですが、ホーム画面に描かれている検索ウィジェットのデザインが、最近Googleが公開されたGoogle I/O 2012の公式アプリのスクリーンショット(3枚目)と似ており、やはりこの画像はAndroid 4.1を搭載した状態で撮影されたものと見られています。

1枚目の画像には、”すぐに最初のAndroid 4.1 Jell・・・ スマートフォンとなる”ということも記載されていることから、Google I/OでAndroid 4.1が発表、それからすぐにIce Cream SandwichのNexusデバイスであるGalaxy NexusにOTAが降ってくるものと予想されます。来週のGoogle I/Oが楽しみになってきましたね。Source : XDA



(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia miro ST23iの公式デモ映像
Google翻訳の公式Androidアプリがv2.4.2にアップデート、タブレット向けUIが一部変更、原文の音声読上げに対応、翻訳済み文を1回のタップでコピー可能に
LG、Snapdragon S4プロセッサを搭載したLTEスマートフォン「LG-P870」を米AT&Tに投入

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android 4.1がJelly Bean、Google Playストアで販売中のGalaxy Nexusの商品ページの説明で明らかに

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。