Lenovo、デュアルSIM対応のAndroid 4.0搭載7インチタブレット「LePad A2107」を中国で発売へ
Lenovoが中国においてデュアルSIM対応の7インチタブレット「LePad A2107」を発売するようです。Lenovo中国の公式サイトでは製品情報が公開されており、6月18日に価格がj発表されることになっています。LePad A2107はAndroid 4.0(ICS)を搭載した7インチタブレット。 GSM/ GPRS/ EDGE、WCDMA/HSPAをサポートし、GSM+GSMまたはGSM+WCDMAでの待受が可能という仕様。プロセッサはMedaTekのMT6757 1GHz(シングルコアCortex A9)を搭載。解像度は1,024×600ピクセルとなっています(MT6756ではqHDまでとなっているのですが・・・)。RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は16GB。カメラは背面に200万画素CMOS、前面に30万画素CMOSを搭載。バッテリー容量は3.550mAhで、10時間のWEBブラウジングが可能とされています。厚さは11.5mm、質量は400g。Source : Lenovo、CNMO
●(juggly.cn)記事関連リンク
米Amazon、Galaxy Note 10.1の商品ページを一時公開、Wi-Fi Only・32GBモデルで価格は$549、7月中に発売か
イーモバイル初のAndroid 4.0スマートフォン「GS03」が本日発売
SAT-BOXからAndroid向け新ゲーム「カラスと鳥かご、ときどきウンコ」がリリース
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。