デュアルSIM対応Android 4.0スマートフォン「Desire V」「Desir VC」は中国・台湾以外でも発売予定
HTCのデュアルSIM・デュアルスタンバイ対応Android 4.0スマートフォン「Desire V」と「Desire VC」が中国、台湾に続き、インドネシアやウクライナでも発表されたそうです。今のところウクライナではDesire Vが、インドネシアではDesire VとDesire VCが発表されたと伝えられています。この2カ国以外でも発売が予定されているのかもしれませんね。Desire V/VCはAndroid 4.0とSense 4aを搭載し、Beats Audioに対応します。デザインと対応する通信方式以外の仕様はほぼ同じで、4インチWVGAディスプレイとSnapdragon S1 MSM7x27A 1GHzプロセッサ(Cortex A5)、512MBのRAM、4GBのROM、背面に500万画素CMOSカメラ(AF対応、LEDフラッシュ付き、720pHD動画撮影も可能)、1,650mAhバッテリーを搭載します。Desire VはGSM/WCDMAに対応(WCDMAは一方のSIMスロットのみが対応)、Desire VCはGSM/CDMA2000に対応します。ウクライナでDesire Vは今年7月上旬に発売される見込みで、価格は3 800フリヴニャ(約37,000円)と伝えられています。Source : Mobile Review、detik
●(juggly.cn)記事関連リンク
シャープ、自社製Androidスマートフォン向け無料アプリ「おしえてリモコン」をリリース
NTTドコモ、7月1日より海外パケ・ホーダイの適用対象事業者をローミング可能な全事業者に拡大、適用対象国も21カ国追加
米Verizon、Droid Incredible 4G LTEを6月21日、Galaxy S IIIを7月9日に発売
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。