GIGABYTE、デュアルSIM対応のAndroid 4.0搭載スマートフォン「GSmart G1342 」と「GSmart G1362」をComputex 2012で発表
台湾GIGABYTEが今日から台湾で始まったCOMPUTEX Taipei 2012において、デュアルSIM対応のAndroid 4.0搭載スマートフォン「GSmart G1342 」と「GSmart G1362」の2機種を発表しました。GSmart G1342は3.5インチディスプレイとシングルコア800MHz CPUを搭載した小型のエントリーモデルで、GSmart G1362は4.3インチディスプレイと1.2GHzデュアルコアCPUを搭載した大画面のハイエンドモデル。それぞれSIMカードスロットが2つ設けられており、2つのSIMで同時に電話を待ち受けられるところが特徴となっています。通信方式ははGSM/GPRS/EDGE/WCDMA/HSDPAに対応します。また、Google認証デバイスでもあり、GoogleアプリやGoogle Playストアも搭載されています。GSmart G1342のスペック OS:Android 4.0(ICS) サイズ:121mm×62.5mm×12.5mm、質量127g ディスプレイ:3.5インチ、解像度480×320ピクセル(HVGA)、液晶ディスプレイ プロセッサ:800MHz CPU(シングルコア) メモリ:RAM 512MB、ROM 1GB 外部メモリ:microSD/microSDHC対応 カメラ:背面に500万画素CMOS(AF対応、LEDフラッシュ付き) 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.0 バッテリー容量:1,300mAhGSmart G1362のスペック(スペックシートは未公開) OS:Android 4.0(ICS) サイズ:-mm×-mm×-mm、質量-g ディスプレイ:4.3インチ、解像度854×480ピクセル(FWVGA)、液晶ディスプレイ プロセッサ:1.2GHz CPU(デュアルコア) メモリ:RAM 512MB、ROM 4GB 外部メモリ:microSD/microSDHC対応 カメラ:背面に500万画素CMOS(AF対応、LEDフラッシュ付き)、前面に30万画素CMOS 通信機能:- バッテリー容量:-mAhSource : GIGABYTE
●(juggly.cn)記事関連リンク
HTC One S用オーバークロックカーネルが公開、1809MHzまでクロックアップ可能
イーモバイル、新商品発表会を明日開催
ACCESSPORT、Android向けコンテンツストア「Tapnowマーケット」で電子書籍の販売を開始
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。