[しらす丼レシピ2選]料理家が教える!箸が進む、無限薬味添え

access_time create folderグルメ
[しらす丼レシピ2選]料理家が教える!箸が進む、無限薬味添え

料理教室の主宰や料理本の執筆を手掛けるなど、幅広く活躍する冷水希三子さんに、しらすを使った、丼に合う薬味の作り方を教えていただきました。

しらすのハーブ丼

しらすにハーブを合わせるつなぎ役には、オリーブオイルがとても合います。トマトの酸味でよりおいしくいただけます。

材料(1~2人分)

好みのハーブ(ディル、バジル、ミントなど数種):適量

トマト:1/2個

しらす:適量

塩:少々

酢:小さじ1

ご飯:適量

A

薄口醤油:小さじ2

エキストラバージンオリーブオイル:大さじ1

作り方

ハーブは洗って水を切り、葉をちぎっておく。

ハーブが余ったときは?

下の写真のように、キッチンペーパーで包み保存容器に入れて冷蔵庫で保存できます。保存の目安は5日ほどです。

ハーブはキッチンペーパーで包み保存容器に入れて冷蔵庫で保存

トマトは約5mm角に切り、塩を混ぜ合わせ、2~3分ほどおいてから酢を混ぜる。

トマトは切って塩を混ぜてトマト汁を出し、酢を混ぜる

作り方のコツ

トマトに塩を合わせてトマト汁を出しておきましょう。

Aを混ぜ合わせてタレをつくる。

器にご飯を盛り、しらすとハーブをのせて2を適量盛り、3を好みの分量かければできあがり。

しらすのハーブ丼のレシピ

しらすのアジア丼

パクチーとレモン汁に、隠し味程度のナンプラーがしらすととても合います。一気にアジアンテイストになります。

材料(1~2人分)

パクチー:適量

みょうが:適量

しらす:適量

ご飯:適量

レモンの皮(すりおろし用):お好みで

A

レモン汁:大さじ1

ナンプラー:小さじ1

水:小さじ1

砂糖:小さじ1

ショウガ(すりおろし):小さじ1

一味とうがらし:少々

作り方

Aを混ぜ合わせておく。

材料を混ぜてドレッシングを作る

memo

ドレッシングが余ったら他の料理にも使えます。

パクチーはしばらく水につけてから揚げ、ざく切りにする。

パクチーはしばらく水につけてからざく切りにする

おいしく作るコツ

・パクチーはしばらく水を吸わせることで、元気になり、食感も良くなります。
・パクチーは茎から水を吸い上げにくいので、葉っぱごと水につけてください。

みょうがは、千切りにする。

器にご飯を盛りしらすをのせて、2、3を混ぜてのせる。1を適量かけ、お好みでレモン皮をすりおろす。

しらすのアジア丼のレシピ

おいしく作るコツ

レモン皮を散らすことで香りが立ち、より爽やかな風味になります。

最後に

ハーブやパクチーを使った薬味を合わせて、いつもと違うしらす丼を味わってみてください。

冷水希三子

冷水希三子/ Kimiko Hiyamizu

料理家/フードコーディネーター/料理教室主宰

レストラン、カフェでの勤務を経て、フードコーディネーターとして独立。季節の味や素材を大切にしながら、雑誌や広告などを中心に活躍。著書に『さっと煮サラダ』、『スープとパン』(いずれもグラフィック社)、『ハーブのサラダ』(アノニマ・スタジオ)など。
ホームページInstagramTwitter

[パクチー]栄養と選び方、冷蔵&冷凍保存、部位別の使い分け

[パクチー]栄養と選び方、冷蔵&冷凍保存、部位別の使い分け

地中海沿岸原産の香味野菜。シャンツァイ、コリアンダーなどとも呼ばれ、独特の強い香りが特徴です。好き嫌いは分かれますが、中国、タイ、ベトナム、中東、メキシコなど、スパイスの効いた料理には欠かせない存在。生の葉や茎だけでなく、じつは根も食用として使うことができるほか、種子もスパイスとして利用されます。

最終更新:2022.12.28

文・写真:冷水希三子
監修:冷水希三子、カゴメ

  1. HOME
  2. グルメ
  3. [しらす丼レシピ2選]料理家が教える!箸が進む、無限薬味添え
access_time create folderグルメ
VEGEDAY powered by KAGOME

VEGEDAY powered by KAGOME

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。

ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。