米国のキャリア4社がGalaxy S IIIの発売を発表、T-MobileやSprintは6月21日に発売

Samsungが米国のキャリア5社向けのGalaxy S IIIを発表してから数時間後、各社が続々と自社モデルの発売日や価格を発表しました。欧州やアジアではクアッドコアCPUと1GB RAMを搭載した3G版(HSPA+ 21Mbps)が発売されていますが、米国ではNTTドコモが発売予定と同じく、Snapdragon S4 1.5GHz(デュアルコア)と2GB RAMを搭載します。このうち、T-MobileはHSPA+(42mbps)対応のGalaxy S IIIを、他4社はCDMAあるいはHSPA+とLTEに対応したGalaxy S IIIを発売します。T-Mobileは現地時間6月21日に発売予定としています。価格は未発表。Verizonは現地時間6月7日に予約受付を開始し、数週間以内発売するとしています。価格は、16GBモデルが$199、32GBモデルが$249。Sprintは現地時間6月5日に予約受付開始し、6月21日に発売予定としています。価格は、16GBモデルが$199、32GBモデルが$249。U.S.Cellularは現地時間6月12日に予約受付を開始し、7月中に発売するとしています。価格は未発表。AT&Tはまだ発表していませんが、今月下旬には発売するものと予想されます。Source : T-MobileVerizonSprintU.S. Cellular



(juggly.cn)記事関連リンク
Galaxy Note 10.1製品版?のデモ映像、1.4GHzクアッドコアCPUやS Penスロット搭載、カメラは500万画素にアップグレード
Xperia ionがExpansys Japanに入荷
ASUS、Windows 8 / AndroidデュアルOS仕様の18.4インチAll-in-one PC「Transformer AiO」を発表、

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 米国のキャリア4社がGalaxy S IIIの発売を発表、T-MobileやSprintは6月21日に発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。