ViewSonicがComputex 2012で発表予定のAndroid 4.0搭載22インチスマートディスプレイの仕様が一部公開
ViewSonicがComuptex 2012での発表を予告したAndroid 4.0搭載の22インチ”smart business tablet monitor”のスペックが一部公開されました。Computex 2012の公式サイトによると、この端末の名前は「Android Smart Display」で、モデル名は「VCD22 」。21.5インチフルHD解像度(1,920×1080ピクセル)のアンチグレアパネルを使用したタッチス操作可能な端末で、大きい画面でAndroidアプリやゲームを利用したり、動画を鑑賞したりすることができます。1080pフルHD動画の再生にももちろん対応します。フルサイズのUSBポートが3つあるので、キーボードとマウスを繋げデスクトップパソコンとしても使用できます。OSはAndroid 4.0(ICS)で、Google Playストアにも対応します。プロセッサは1.0GHzデュアルコアのTI OMAP、前面にHD動画の撮影も可能な120万画素カメラを搭載。その他、microSDカードスロット、microHDMI出力端子、SRSサラウンド機能もあります。Source : Computex 2012
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia goとXperia acro Sの公式動画
Sony Mobile、Xperiaスマートフォングローバルモデル「Xperia go」、「Xperia acro S」を発表、2012年Q3に発売
富士ゼロックス、クラウドストレージサービス「Working Folder」と連携するAndroidアプリ「DocuWorks Folder for Android 1.0」をリリース
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。